アルツハイマー病 真実と終焉 デール・ブレデセン著 認知症だけでなく普段の生活の改善に使える

アルツハイマー病 真実と終焉 デール・ブレデセン著 認知症だけでなく普段の生活の改善に使える

認知症になった人でもカイゼン出来るというのが、この本で書かれているリコード法。
食べ物、睡眠、運動、と、それ以外の方法で、改善させるという。
めっちゃ気になる。テレビで紹介されていたので、チェック中。

広告

アルツハイマー病 真実と終焉 デール・ブレデセン著 認知症だけでなく普段の生活の改善に使える

テレビつけたら、この認知症の改善方法があるという話をしていた。
脳の老化が、アルツハイマー病かなーとうっすら思っていたけれど、治る(改善できる)なら、老化というよりも、生活習慣の結果、になるのではないかなーと思いつつ見てた。

本は、こちら。

まずは、食べ物

有効な食べ物は、次の3つ。

1.ブロッコリー、鮭、キノコ
焼くより、蒸す。

2.発酵食品(チーズ、キムチ、納豆)
腸内の金のバランスを正常化させる、ということみたい。

3.不飽和脂肪酸(オリーブオイル、アボカド)

そして、重要な習慣として取り入れたいな、と思ったのが、夕食から朝食の間を12時間開ける。ということ。

夜8時に晩御飯を食べたら、朝ごはんは、8時以降、ということになります。

間食してたら、朝ごはんの時間がどんどん遅れてしまうことになるな。
どうりで、朝ごはんが、いつも食べたくないなと思うわけだ。
カラダの関係から、そのほうがいいってことなんだろうな。

朝ごはんを早く食べるなら、夕食も早めにしないといけないということだね。

そして、睡眠は?

1.寝る前のスマホは、辞めること。
おぉ、これは、習慣化してしまっている。
ダメなんだろうなとは思いつつ、やってしまうナンバー1。

2.睡眠時間は、7(ここうろ覚え)~8時間。
ちゃんと寝ましょうということですね。

運動!

運動でやるのは、筋トレ。
筋トレが重要なんだそうだ。

テストステロンというホルモンを活性化。
(理由は、、、本には書いてあるかしら?)

それ以外にも

脳トレや、サプリメントでの栄養補給が必要とのこと。

こうやって見てくると、普通の生活の中での、理想的な生活をしろってことみたいに見えるわ。
Amazonでチェックすると、中身が画像でみれるんだけど、アルツハイマー病になる生活、とか、あるようだ。
ストレスについても書かれているっぽい。うわー、読みたい。

めっちゃ気になる本である。

まとめ

気になる本、また増えてしまったけれど、これは、脳の機能についての考えさせられた。
脳トレとしては、私は、TOEICが一番いいと思うんだけど、どうだろう。
漢字検定とか。

そんなことを思いました。
以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら