那覇の国際通りで見つけた塩と塩せんべい【2019年沖縄旅行】

那覇の国際通りで見つけた塩と塩せんべい【2019年沖縄旅行】

塩好きの奈々太郎です。
那覇の国際通りで見つけた塩のお話です!

広告

この日私が買ったものは、塩と、塩せんべい

・・・塩が好きなのです。
だから、塩せんべいを探していました。
那覇の国際通りで!
夜9時から探しに行ったのでありました。

塩せんべいが、なかなかなくてねー。
塩は、麻布十番のまーすやでも探せるけど、塩せんべいが・・・。

で、見つけた塩せんべいは、こちら。

新垣屋の「塩せんべい 手焼き」。
おいしいぃぃぃ。
前に記事にしたような気がしているけど、はて、あれも今年のやつだっけな?
沖縄にいった小鳥の飼い主がお土産として私に持ってきてくれたものだったような?
違うような気もしているけど、あっという間に食べてしまったから、よく覚えていない。

塩せんべいを探すその途中で、ファミマで、泡盛コーヒーも見つけたわけなので、小さな冒険になってしまいました。

塩のほうは。

塩は、ぬちまーすの小さいボトルを探していたら、30g(内容量のグラム数)よりももっと小さい、ポケじおというもう一回り小さいサイズのものも見つけました。

こちらは、17gぐらいの内容量。

いつもの30gのボトルとの違いは、ボトルの大きさと内容量だけではありません。

中に入っている塩の粒も違ってた。指で持っているほうが、ポケじおのほうね。粒が見える。

いつもの「ぬちまーす」は、パウダー状でしたが、ポケじおのほうは、顆粒タイプ。
パウダーをキチンと固めて顆粒にしたものでした。

どっちが使いやすいだろう。

持ち歩きには小さいほうが好きなので、どっちもアリだな、と思っています。

いずれにせよ、ぬちまーすの小さいボトルを探していたので、ゲットできてラッキーでした。
ぬちまーすは、普通の塩よりもマグネシウム含有量が多いのです。
そのため、普通の塩よりも、しょっぱくない。
いつもの量だとあれ?となる感じ。

マグネシウムを取り入れたい人には、いいかも。
でも一応、塩は、塩。

いろんな塩があるものです。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら