那覇の国際通りは、22時までは開いている。

那覇の国際通りは、22時までは開いている。

久しぶりに帰省中の奈々太郎です。
沖縄の県庁前からの約1マイル(奇跡の1マイルと呼ばれている)のまっすぐな道路は、観光名所です。
お土産品店や、食べ物屋さんが並んでいます。
あんまり夜はうろうろしたことなかったのですが、昨日は、歩き回りました!

広告

那覇の国際通りは、22時までは開いている。

私が、国際通りに繰り出したのが21時頃。

▼県庁前の国際通りの始まりのシーサー。

この時間でも、普通にソフトクリームとか、マンゴーの食べ物とか、売っている!
うれしい。
もちろん、食べ物以外のお土産品店も、あいています

途中に、ローソンや、ファミリーマートなどのコンビニもあるので、24時間のお店もあるということですね。

居酒屋はもう少し遅くまで開いているように見えたよ。
でも、22時を過ぎると、シャッターが閉まり始めます。

看板を中に入れたりと、店じまい。

そーかー、国際通りは、22時あたりがリミットなんだな、と思いました。
沖縄は夜型社会だから、結構遅め。

それ以外に気づいたことは、中国語のこと。

そして、気づいたこととしては、中国語の会話が結構飛び交っていたので、観光客は、中国の人が多かったかもしれない。

テレビのCMでも、中国語で話しかけられて、道を教える、というストーリーのものがあって、びっくりしました。
英会話よりも中国語会話の需要が多いというか、中国語が飛び交っているの、本当に。
凄いね。
まぁ、家族連れの方が多いから、会話が多いのかもしれない。

中国語会話か。
かなり需要がありそうでした。
中国語を勉強しているお友だちに教えてあげようと思ったわけさ。

まとめ

お土産品店をみるのは、私すきなんですよねー。
そこに、その地域の特徴が、ばばーんと現れているような気がするから。
食べ物もそうだけど、アピールポイントとかは、とくに勉強になります。

体力がもっとあれば、もっと色々と回れるのに!とか。
もっと胃袋の許容力があれば、もっと沢山食べられるのに!!と思ってます。

そんなところ。
楽しむ場所があるのが一番いいね。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら