TOEICの点数が出たので一人反省会。

TOEICの点数が出たので一人反省会。

10月2日に受けたTOEICのテストの結果がオンラインで見れるようになって、ちょっと冷静に眺めてみた、という反省会。

広告

TOEICの点数が出たので一人反省会。

10月の1回目のTOEICの結果が返ってきたので、反省会中。
さて、今年になってから点数がいい感じだったのが、確か3月のTOEIC。
あの時期は大変忙しかったと思うんだけど、まだ引っ越しの予定もなく、ひたすらオンライン英会話を受けまくっていた時だ。
今年は、NativeCampにどっぷり浸っていた1月が一番レッスンを受けまくっていて、一日16レッスンとか、6時間とか8時間とか暇さえあればレッスンしていたように思う。
ただ仕事も忙しかったので、ここから少しずつレッスン時間が減る。
さらに、4月以降は引っ越しの準備で土日が埋め尽くされて、それどころじゃなくなる。
先月くらいから少しは勉強に戻れるような気配がしてきたので、レッスンをなんとか増やせるようになってきた。
目標は一日1時間以上(正確には60分以上)なので、実際には、一日3レッスン以上を取れるようにしている。

で、そんな今年を見ながら眺めてみると、やっぱりレッスンを多く受けて耳を鍛えているときのほうが点数はいいんだよなぁ。
リーディングに関しても、英語に触れている時間が単純に多くなっていると英語のカンがつくのかもしれない。

さらにTOEIC用の教材を何回か繰り返してやってみるといいかもしれない。
(いまはこっちでチャレンジ中)

NativeCampには新形式対応の教材の600点と800点が追加になっているので、新しい教材を見るだけでもいいかな、と思います。
あの教材は先生によっては進め方がかなり面白いのと、1つのテキストにある問題数がそんなに多くないので、どこまで進められるかをやってみるのもしいかもしれない。

説明をしたがる先生だとなかなか進まないけれど、質問したらめっちゃ答えてくれる先生だと結構楽しいです。
リンキングサウンドの話は結構楽しい。
これで少しは耳を鍛えられるかなと思う。
あとは、量だな。
というわけで、11月のTOEICに向けては、自習メインよりもオンラインの教材をがっつり使おうかな、と思っています。

頑張る。
以上だ。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら