リンゴ酢の悲劇。。

リンゴ酢の悲劇。。

お酢、飲むお酢が結構好きです。
こないだ、母から冷蔵庫にギリギリ入るサイズのりんご酢が送られてきました。
でかい。
開封したら、せっせと飲まねばなりません。

広告

リンゴ酢の悲劇(物語風)

そんなわけで、母から送られてきた2リットルもあるリンゴ酢を消費するためには、飲む、以外の選択肢はなく。
そのときだいぶ疲れて頭の痛みをこらえていた私は、ぼーっとしていたんだと思います。

いつものマグカップに、なみなみとリンゴ酢をついで、飲もうとしていた。
以前、赤い色の飲み物でお酢がごくごく飲めたので、多分それを思い出していたんだと思う。
参考ITOEN おいしいりんご酢 赤い色を飲もうかなというときにいいかも。

で、飲む直前で、気付いた。
めちゃくちゃ、鼻につーんと来る、刺激臭。

あれ、これ、ストレートで飲んでイイものなの?
酢の刺激臭でやっと頭が覚醒した感じ。

注意書きをさらっと読むと、薄めて飲むものだったみたい。

マグカップ(多分200mlぐらい)1杯分を多分5倍希釈するには、、、、500mlくらいの水が必要?
あれ、200✖4で800ml必要? それとも1リットル必要?
味で確認すればいいか。

で、急きょ、捨てる予定のペットボトルを洗って、酢を入れて水を追加して薄めましたが、やっぱり、まとめて500ml程度では、濃い。
(200mlの酢+300mlの水=500mlのペットボトルだから、全然薄くなってないぐらいだ)

まだまだ濃い。。。。

あきらめて、その濃いままのやつをごくごく飲んで、少しだけあいたところにまた、水で希釈。。。。

まだ前頭葉あたりがクラクラします。

そんなわけで、リンゴ酢、飲んでます。

まとめ

リンゴ酢は薄めてから飲みましょう。
もしくは、ちゃんと説明を読みましょう。

・・・・ひどい目にあった。

リンゴ酢うまいんだけどさー、濃いのは、持て余してますの巻でした。
以上である。
※アイキャッチの画像は、イメージです。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら