ノート術、手帳逆算手帳でビジョンを設定したら、久しぶりの歯医者へGO!何かトラブルがなければ、絶対行かない場所、それは、「歯医者」。 検診も一年に一回とか、半年に一回とか、受けたほうがいいのはわかっているけれど、後回しにしてしまう筆頭は、「歯医者」。 なんせ、痛みの記憶をカラダ全体で覚えている。 記憶よりも、カラダがブルってくる。 これこそ、カラダの記憶でしょうか。 (さらに&helli...NanataroNov 15
ノート術、手帳落ち込んだ時は、チャンス!どのくらいチャンスかというと。妙に落ち込むときってないですか? 私は、あります。 そういう時用の、リスト(落ち込んだ時に元気になるためのリスト)から実行することもあります。それ以外にそのときに、改めて書くリストもあります。 (さらに…)NanataroNov 13
TOEIC勉強するときのリフレッシュグッズ(食べ物編)今日紹介するのは、リフレッシュグッズの食べ物編でーす。 眠かったり、集中できなかったりすると、いろいろと食べてしまう私ですが、同じようなことを情熱大陸で紹介されていた漫画家さんもやっていましたよ。 なるほど、やっぱり「食べる」で味覚に刺激を与えることが続くこつなのか。。。。 実際は、しっかり休んで、たっぷり寝て、、、っ...NanataroNov 11
考え事ポッキーの日にはなじみがないですが。11月11日今日はポッキーの日だそうです。ポッキーの日が有名ですね。 ほかにもいろいろとあるようですが、私の日めくりカレンダーでは、 ・世界平和記念日 ・介護の日 ・一粒万倍日 とあります。 (さらに…)NanataroNov 11
イベントヒラリーとトランプどっちになるんだろう:アメリカ大統領選アメリカ大統領選挙、めちゃくちゃ気になりますね。 ツイッターでの実況(アメリカの友人)とか、ネットのニュースもそうだけど、注目してます。 (さらに…)NanataroNov 09
食べ物豆腐チョコ きなこ味 ; 勉強中の気分転換駅の中のコンビニで、みつけてしまった豆腐チョコ。 そのとき、私は、なぜかやけに豆腐を食べたい気持ちでいっぱいだった。 (さらに…)NanataroNov 08
飲み物豆乳 焼きいも味 さらさら飲めるI.M.Oここのところ、豆乳を一日1本飲めるようになってきました。 豆乳習慣をつけて、らくらくダイエット!という下心満載で飲んでます。 (さらに…)NanataroNov 07
食べ物東京駅のランチにゴーヤチャンプルーと沖縄そば定食:海人酒房今日は、朝から動いていろいろと、あれしてこれして。 詳しくは、後でかこう、そうしよう。 それより、ランチ!! 夜なのに、ランチの記事というのもあれですが、まぁいいか。 (さらに…)NanataroNov 05
飲み物豆乳 深煎りきな粉味 :豆乳習慣をつけようプロジェクトまだまだ続いております。 豆乳習慣をつけようプロジェクト中でございます。 今日は、おやつ代わりのきな粉味! きなこですよ、きなこ! (さらに…)NanataroNov 03
飲み物豆乳 アーモンド味 ソーセージマフィン添え:豆乳習慣をつけようプロジェクトはい、勝手に豆乳習慣をつけようプロジェクトを立ち上げております、私です。 今日は、朝ごはんとして朝マックで買ってきたソーセージマフィンも追加。 (さらに…)NanataroOct 28