第213回TOEICの感想です【行ってきた】

第213回TOEICの感想です【行ってきた】

第213回TOEIC、お疲れ様でしたー。
今回はいつもと違う大学で、駅から20分と書いてあったけど、本当に、20分かかった。遠かった。
素直にバスにすればよかった。
緑が多くてとても広い大学でした。

そんなわけで、教室に辿り着く前に体力的に、ぐったりと。
ストールなんかいらなかった。汗だくでした。。。。

ゆっくりしようと外のベンチに座ったら、巨大な蚊(カ)が飛んでくるとか、もう、ギャーっ!!です。
余計に汗かいてしまった。

広告

今回の配分予定

とりあえず今回の配分予定は、こんな感じ。
スタート ~ :45 リスニング
13:46 ~ 14:03 P5 と P6
14:03 ~ 14:30 P7のシングル
14:30 ~ ラストまで p7のダブル、トリプル。

実際 & 感想

P1 普通?
もともとエコーかかっている感じだなーと思っていたけど、早口で喋られるとさらに、何を言っているかわからない状態が。
2個くらい、イミ不明なものあり。
壁にペンキ塗りのお兄さんとか、オフィスの立派な机の引き出しあけているおねーさんとか、ソファと椅子とテーブルと書類とか、外に立っているビジネスマン二人の影がやけに長いとか、影がね、謎だわーと思いつつ。

P2 難
早口が凄い。No.読み上げるとものすごい早口で捲し立てるっていうか。
リスニングで一番難しかった。

P3 難
P2よりはマシなところもあるけど、やっぱり先読みしながらは、結構つらい。
いつも通り、「あ、無理」って思ったら、次に行きました。
もう記憶もあやふやです。先読みのリズムだけは、守りました。

P4 普通
P2,P3に比べると、ゆっくりに聞こえるし、早口な人はいなかったかもしれない。
こっちのほうがわかりやすかった。先読みは、P3よりもしっかり出来たと思う。

P5 ??
わからないものは、考えずに、次に!という方針でとにかく前に進む。
考えても無理だしね。

P6 普通
なんとなく、でとにかく進む。時間は、14:03までの予定だから、しっかりそれを守る。

そして、P7へ。
P7 シングル(~175問目まで)
14:29までに解く。シングル最後のものは、難しかったような?
も一度ゆっくり解いたら違うのを選択するかも、と思いつつ前に進む。
NOT問題は、少なかったと思います(P7全体でも)。

P7 ダブル、トリプル(176~200)
トリプル(全部で3題)の1つ目が、さっぱりイミわからず、とりあえず、あとで戻って来ようと思って、先に進む。
のこり10問(トリプル2題)残して、14:45になり、一気にといて、5分前に、トリプルの最初の問題に戻り、解きなおしたら、全部違う答えになった。
多分こっちのほうがあっているはず。

まとめ

今回も、わからないものは、考えずに爆進する、を貫きました。
考えても無駄だと思って!
Readingは、もう少しやらないと、点数にならない感じ。ちょっと学校探そうかなぁ、、、本当に。
真剣に考えてみる。

おまけ

上の写真見て、、、どうでしょう。何か気づきません?
そう、「TOEICテスト」じゃなくて「TOEIC L&Rテスト」ってなっている。
▽参考

今回からじゃないかしら?
名前が変わったんだって!
L&Rテストと、S&Wテストを二つまとめて「TOEICテスト」っていうらしい。
だから、今回から、TOEIC L&Rテストって言わないといけないらしい?

S&Wのほうは、お値段2倍ですけどね。

受験された方、お疲れ様でしたー!
また、頑張りましょう。

万歩計、1万歩こえたのよ。やっぱり、遠かったんだわ(遠い目)

もひとつ読んでいかれませんか





広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら