からだに「いい塩・悪い塩」by細川順讃 塩のことに興味シンシン

「塩」である。
塩について書かれた本である。

広告

からだに「いい塩・悪い塩」by細川順讃

私は、「塩」が好きなので、この本を見つけてコーフンしました。
減塩とか、塩分控えめとか、健康に悪そうなイメージがあって、好きなんだけど、かけまくるのは微妙、みたいな、「塩」。
私がいつも入れるのは、「海の、焼き塩」なので、かなりホッとした、本であります。

塩って、とても奥が深いなーっておもいます。
同時に!
私が、パソコンで仕事していて、いつもいつもしょっぱいものが食べたくなるのですが、それにもイミがあるのね、と思った次第。
そう、チョコレートや、クッキーじゃなくて、どうしても、塩なのよ。

というわけで、堂々と、マイソルトを持ち歩けます。
最近のマイソルトは、ヒマラヤのピンクの岩塩だけど、焼き塩にしよーかと。
でもイスラエルの湖塩も、すごいいいんだよね。
ただ、持ち歩くのには、あまり向かない。

関連

本当は、ちっちゃいものが好きなんだけど。
宮古の雪塩は、塩もみするときに使ったことあるけど(お風呂で!)、それもいいのかも。
バスソルトっていうのもあるわけだし。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら