断捨離ノート 夢をかなえるノート術より

断捨離ノート 夢をかなえるノート術より

ノート術の本を読んで、真似したいノートが、「断捨離ノート」です。

広告

断捨離ノートとは

断捨離ノートとは、一言でいうと、捨てるものを記録するノートです。
ちょっとずつ、捨てていく。その記録を1つのノートにまとめておくということです。
レコーディングダイエットの、モノ捨て版?
記録がいつか、力になるときが来るのです。

書き方は?

・まず、日付を書く。
・捨てるものを書く。
猫の便せんとか、栓抜き、とか。本の名前でもいいかもしれない。
・捨てる理由を書く。
 使っていない、壊れた、色が嫌い、など。

本を捨てるときは、ちょっぴり辛そうだなぁ。
本を捨てるときって、なぜかまとめて捨てることが多い。
だから、記録は10行とかになってしまうんじゃないだろうか。
ま、それは、そのときになって考えればいいと思います。

まとめ

この書いた記録がたまっていくことが、ちょっとずつモノが減っていって、どんどん幸せになっていくという感覚につながるのかもしれません。

たとえ、あまり実感できないくらいモノが多くても、いつかは、少し減ってくるわけだし、ノートを見れば、捨ててきた実績が。

そして、多分、買うときに一度は考えるでしょう。
なんども見ると、捨ててきたものに特徴もきっとある。
なぜか使い切れないものとかがきっとある。

気づいたときが、変化が起こるきっかけになるのかもしれないね。
以上

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら