振り返り2018年の第23週目、29記事、3.6万文字:未来へつながる行動へ力を入れる【2018/6/4-6/1...2018年の23週目をまとめてみましたよ。 (さらに…)NanataroJun 11
TOEIC第230回TOEIC(5月)のオンラインの結果は、今日の正午!のはず。今日のはずである。 台風でもきっと今日のはずだけど。 今日が第230回TOEIC(5月)のオンラインの結果が見れるはず。 TOEIC勉の記事を書いてはいるものの、きっかけは、5月のTOEICが、酷かった!からなんだよなぁ。 ・・・なんだかもうずいぶん遠い昔のことのように思えます。 (さらに…)NanataroJun 11
TOEIC700点への道14日前のTOEIC勉(Jun10) TOEIC勉はお休み。第231回TOEIC、、というか、6月のTOEICまであと14日!! つまり、あと2週間! そんな日々をログっている記事ですよ。 (さらに…)NanataroJun 11
振り返り計画上手を目指したい~過去の自分と対話する【6月10日】過去の自分と対話するシリーズ6月10日版。 1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。 (さらに…)NanataroJun 10
TOEIC700点への道15日前のTOEIC勉(Jun9) 単語のみ。第231回TOEIC、、というか、6月のTOEICまであと15日!! そんな日々をログっている記事ですよ。 (さらに…)NanataroJun 10
読書メモ自分のことだけ考える。無駄なものにふりまわされないメンタル術 堀江貴文著気になっていた本「(146)自分のことだけ考える。: 無駄なものにふりまわされないメンタル術 (ポプラ新書)」・ レジの近くにあって、「初めてのメンタル本」という帯につられて購入。 書店の戦略にかわされた感ヒシヒシ。 買っちまったからには読むしかない。 (さらに…)NanataroJun 10
振り返りあっという間~過去の自分と対話する【6月9日】過去の自分と対話するシリーズ6月9日版。 1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。 (さらに…)NanataroJun 09
考え事パンクタムを使い始めたよ@Points of Youコーチングゲームとして名高い、Points of You。 カードで課題について自分を深堀するのだ。 コーチングというと難しく考えがちだけど、「答えは自分の中にある」というのが大前提。 いろんなフィルターや、やりたくない言い訳で見ないように、見えないようにしているけれど。 やっぱり、答えは自分の中にある。 (さらに&h...NanataroJun 09
TOEIC700点への道16日前のTOEIC勉(Jun8) ノートの消費量を増やしたい第231回TOEIC、、というか、6月のTOEICまであと18日!! そんな日々をログっている記事ですよ。 頑張ったような気がする。 (さらに…)NanataroJun 09