音読は出来るが暗唱はちょっとなTOEIC勉【2017Dec12】

音読は出来るが暗唱はちょっとなTOEIC勉【2017Dec12】

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。
続いております。

広告

TOEIC700点への道:2017-12-12

12月12日は、公式問題集3のPart1-3まで音読してみたよ。
シャドーイングじゃなくて音読。
まだ音源データを落としていない。
一回メンバー登録したんだけどどこだっけ?と思い出せなくてのびのびになってしまっているぜ。

しかし、音読、今までは20分以上続かなかったんだけど、少しは続くようになってきた。
新しいものだと、続くんだろうか。

続いているのなら、いいか。

TOEICの勉強法についても調べている

ネット上には色々な勉強法の話が記事になっているので、それをチェックしたりしている。
その中の1つに、公式問題集のPart3を暗唱するというものがあったんだよね。
「暗唱」!!
暗唱は、覚えて言えるようになること、だけど、認識合っているよね?

暗唱かー。

音読とシャドーイングで、内容を頭の中に入れつつ、物語をパターンとして認識するためのことだと思っているのだが。
覚える必要があるかなぁ。

覚えるのは苦手だから、そこまでは出来ないぞーという気持ちでいっぱい。
まぁ、とりあえず、音読を進めて行こうと思います。

Part3は、ほかにも書いて覚えるってのもあったけど、書くのは、ちょっと古いような気がしている。
あ、しまった、それらの記事がいつ書かれたものなのか、チェックしてなかったな。

まぁいいか。
刺激は受けてます。

今日使った本はこんな感じ

公式3

まとめ

音読を進めていきたくー。
今は、ラップじゃなくてもできたりするよ。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら