リスニングさえ無理だった【2017Dec15】

リスニングさえ無理だった【2017Dec15】

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。
書くのは続いても、勉強が続かなければイミがない。

もう少し効率的に出来ないかなーと、悶々期に突入したかもですわ。

広告

TOEIC700点への道:2017-12-15

12月15日は、リスニングさえ無理だった。

小さな習慣
という本がある。
習慣化を続けて、凄い変化を起こすという結果的に奇跡的なことが起きる、というようなことが書かれている本である。
で、その中の例として、一日に腕立て伏せ一回をやる、とか。ランニングなら、靴を履いて外にでる、だとか、本当に些細なことが習慣の例として挙げられている。

それをこのTOEIC700点への道に当てはめると、問題集をバッグに入れておく、とか。
もしくは、公式問題集を開く、とかがそれに当たるんだとおもう。

もちろん、問題集を開くだけでは、点数は伸びないんだけど。
続けることを続けるために、練習がてらやっていく。
気分のいい日は、問題もやってみる。
などということを増やしていくわけだ。

今回は、その、「問題集を開く」は出来たけど、開いて、即座に閉じてしまった日。
ひー、余裕を持つためには、何を捨てればいいんだろう。
悶々としております。

今日の本はこれね

まとめ

習慣は、習慣化できたー!と思ったら、間あけたら、あっさりとダメになったり。
案外、気づかずに続いてみたり。

何をどうすれば、点数を上げるほど、このことに時間を費やせるのだろう。
没頭したいんだけどな。

問題山積であります。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら