5日前のTOEIC勉(Jan23) 金フレアプリを導入した。

5日前のTOEIC勉(Jan23) 金フレアプリを導入した。

第227回、1月のTOEICまで、あと5日。
その勉強ログでございます。

そうです!ついについについに、金フレアプリを導入です。
楽しめそうだぞと思いつつ、アプリの導入はやってみたら、とっても簡単だったー。

広告

5日前のTOEIC勉(Jan23)

ついに、金フレアプリを導入です。
WiFiつながっているときと、そうじゃないときがあるので、私の場合、つながっていないときにできないのは辛いなぁと思ってたのだが、オフラインでもちゃんと動くみたい。
よかった。
そして、2200円もするでるせんのアプリ(別のアプリの中に、でるせんを読み込むというやつね)、こちらも、いい感じみたい?
みたい?というのは、最初は、ファイルのダウンロードばっかりだったから。
どうやら、勉強を進めていくタイミングでいろいろと進めていくみたい。
で、1日目は、ま、ダウンロードばっかりになってしまうわけでした。
でもこれも、いい感じ。
本の重さのことを考えると、やっぱりいいかもー。
間違えたやつは、全部スナップショットで、あとで復習ノート作るか、単語を拾うか、そんな感じ。

まとめ

そんなわけで、私のスマホの写真は、英単語とか、TOEIC問題のスナップショットばっかりだ。
スマホ

あと、ノートの写真。
ほかには、ないのよね。
ブログに載せてる写真は、全部デジカメから。
ズームが出来るのがいいのかも。
というわけで、そんな感じで、遊びを勉強にできそうですよ。

以上である。

TOEICまではこれをやる予定あんまり出来てないけど

※アイキャッチは、ちょっとだけ変更ですよ。
ノート、英単語

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら