ユナイテッドビーズの機能性ノート マトリクスシートはアイディア出しに最適 A5サイズ

ユナイテッドビーズの機能性ノート マトリクスシートはアイディア出しに最適 A5サイズ

手帳が好きで、今の季節は、手帳を巡ってノートにも目が行きます。
そして、気になって、そのまま買ってしまったのがこのUNITED BEES のファンクションノートの、マトリクスシートです。
スリムのものよりもA5にしたのは、アイディアをいっぱい出したいからですよ。

広告

ユナイテッドビーズの機能性ノート マトリクスシートはアイディア出しに最適 A5サイズ

ユナイテッドビーズからは、いろんな文具がでていますが、今回は、ファンクションノート(機能性ノート)のマトリクスシートを手にしている。
そのご紹介でございます。

お値段的には、180円+税。

A5サイズを手にしているけれど、スリムサイズもありそう。
(買っていないので、記憶が定かではない)

▽表紙
ノート

▽使い方的なもの(表紙めくったところ)
ノート

▽メインのページはこんな風。
ノート

ブロック形式で、書いていくのだけれど、有名な大谷翔平選手の高校生のときに書いているマトリクス(マンダラート)とはちょっと違うみたい。
昔、ものすごく忙しい職場で働いていたときに、色んなことを次から次に言いつけられるものだから、ロールバーンの手帳にこんな感じで(横3~4センチ、縦2~3センチ)の長方形のボックスを作り、そこに片っ端から記入していったTODOリストを思い出します。
期限も記入して、そして、必要なものは、その近くのボックスに、「調べること」とか、「誰にきく」なんかも書いておいた、忙しいTODOリストでした。
あれを思い出す。

長方形のブロックは、ブログのアイディア出し(ネタ出し)に最適と思う。

あれから数年、こんな長方形の箱を用意して、今やっているのはブログのネタ出しです。
1つに1記事分のネタ。
タイトルに含みそうなキーワードを入れて、そこから少しだけ内容を書いて。
ブログを書く段階と、ネタ出しの段階は、わけると集中しやすいので、分けていました。
ブログを書く段階では、このネタを見ながら、一番書きやすいものを書いてから、2つ目が本番って感じ。

最初から面倒なものに手を付けると、途中でいやになってしまうので、その辺は、軽いものも混ぜておくのです。

▽こんな感じになってます。
ノート
違うペンで書けば良かったなー。うーん。
書いているのは、今日書きたい予定の記事。
いや、13記事を書くのは無理だから・・・わかっていて書いてますよ。

自力でマトリクスノートにするには、方眼ノートが最適

自分で方眼ノートに、ブロックをつくっていくのもいいですが、最初からあるのもいい。
ちなみに、自分で作るときは、今は、無印の黒い表紙の方眼ノートです。あれが一番コスパがいい。
存分に使えるのが気に入っています。
あちらだと、ちょっぴりグレイ(灰色)の線なので、ユナイテッドビーズのほうは、オレンジの線が混じっているのがいいかなー。
明るい色は、結構メンタルに影響するかと思う。
気持ち程度ですが。

まとめ

ほかにもユナイテッドビーズのファンクションノートあるので、そのうち紹介したい。
キワモノをどうやって使うのか、考えるのだ大好きです。
いろんなふうに使える、と考えると、テンション上がります。

以上である。

関連情報はこちらです。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら