づんの家計簿 書きたくなるお金ノート 到着!オールカラー 私も始めるぞーと意気込んでいます。

づんの家計簿 書きたくなるお金ノート 到着!オールカラー 私も始めるぞーと意気込んでいます。

楽しく、貯まる「づんの家計簿」 書きたくなるお金ノート」が我が家に来ました。
ようこそ~!
お待ちしておりました!!!

広告

づんの家計簿のすごさを3つ

1.オールカラーでめっちゃ見やすい。
全編オールカラーだとは、思わなかったので、見やすくてもう、びっくり。

2.開示力がすごい。

ここまで開示してくれるとは。。。。もう、ただただ感謝です。
だって、8月の家計簿(中身が多少フィクション混じっていてもいい、この量を書いたのはすごい)、を、一から、こうやって作ります?的な。

3.すぐに始められる(そんなハードルの低さも提案されている)

A5方眼のルーズリーフ。そしてペン数種類。定規。
それだけで最初は始められる。
全部はなくても方眼のルーズリーフがまずあれば、なんとかなるでしょう、という感じ。

家計簿から広がるつながり

この本の中には、家族との会話のタネが転がっています。
欲しいものをあきらめさせることなく、待つということの教育もできる、みたいな?
そしてデータがたまっていくにつれての、分析で、見えてくるものがある、と。

インスタでも、少しずつ家計簿のコツや、やり方を教える投稿があるづんさんの人柄が溢れているような本になってます。
ますますファンが増えそうだ。

まとめ

市販の家計簿が合わない人もいる。
だけど、工夫を積み重ねたら、こんなふうになるのかなーって思いました。

あー、もうファンになったー。。
10月から初めて、来年一年は、きっと修行の年にして、、、、夢は膨らみます。
この本読んで、始めた人が、続きますように!

今日紹介した本

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら