以前にも飲んだことのある、ヘルシアスパークリングのピーチフレーバー。
数量限定で、買ってあったのを忘れていた。
以前とは、パッケージが違うみたい。
なんだかコレクションみたいで面白いので、メモしておこうかと。

広告

 

ヘルシアスパークリング ピーチフレーバー

以前の記事はこちら。
参考ヘルシアスパークリング ピーチフレーバー どんな味?
(画像が大分酷い・・・・)

ピーチの匂いが、以前よりも心地いいような気がする。
気のせいレベル?
桃好きにはたまらない、香り。
でも、味は、いつものヘルシアです。
なんでしょう、きっとこれが、緑茶カテキンの渋み?

データ

1本500mlあたり、28kcal。

茶カテキン540mgっていうけど、カフェインは、15mgらしいの。
カフェインと茶カテキンって違うみたいです。
クエン酸が入っているので、うん、ま、夏に一日1本くらいは飲んでいいかもと思います。
体脂肪が本当に消費しやすくなっているかは、謎。
その分食べてるから、実験には協力できない。
減っていたらいいなーって希望と野望が入っている感じ。

まとめ

たまにはいいかも、ヘルシア。
普通のヘルシアよりもヘルシアスパークリングのほうが私には飲みやすいです。
あ、でもヘルシアの五穀めぐみ茶のほうが香ばしくて美味しいかな。
ピーチは結構好きなほうです。

以上である。

関連

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら