食べ物青森のアップルシナモン 買わずにはいられなかったリンゴが好きです。そしてシナモンも好き。 そんなドライフルーツ見つけたら買っちゃうよね。 ・・・そんな記録です。 (さらに…)NanataroMar 14
振り返り2018年の第10週目、20記事、1.9万文字:未来へつながる行動へ力を入れる【2018/3/5-3/1...2018年の10週目をまとめてみましたよ。 (さらに…)NanataroMar 14
今日のカード出来なくても自分を許すっていうこと(Mar14)今日のカードカードとの対話を試みるシリーズ。 カードとの対話は、週末と週の始めくらいにやるといい感じ。 今日のは、今週をどうするかです。 もうすでに水曜日ですが。まぁ、いいか。 使っているのは、anan Spacialの「月星座パワーブック」の付録のカードでございます。 月星座パワーブックのカードは16枚というシンプルな構成。まだ...NanataroMar 14
振り返り取り入れたいノート術がある。~過去の自分と対話する【3月13日】過去の自分と対話するシリーズ3月13日版。 一年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。 (さらに…)NanataroMar 13
カフェイン断ちカフェイン断ち初日:頭痛が酷い、眠気が酷い。(Mar12)昨日(3/12)からカフェイン断ち始めました。 その記録を付けてみようと思います。 記録って、何になるかもしれないから。 前日の記録を書く感じね。 (さらに…)NanataroMar 13
カフェイン断ちカフェイン断ちを始めました。副腎疲労を治すのが目的です。カフェイン断ちのきっかけは、分子栄養学プレ講座2回目に出た事。気付かなかったけど、どうやら私は、副腎疲労も甲状腺機能の低下もあるようだ。当然血糖値も安定しない。・・・そんなわけでカフェイン断ち始めました。色々大変そうだけど、まずは、やってみようと思います。NanataroMar 13
振り返りカフェイン、頭痛~過去の自分と対話する【3月12日】過去の自分と対話するシリーズ3月12日版。 一年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。 (さらに…)NanataroMar 12
チャレンジ挑戦しようと思ってたけど、挫折した記録@小説編やりたかったのは、3行の短編を書くということ! ▽これだ。 「今日は特別な日だ。」この続きを妄想して投稿しよう! 誕生日? 恋人にプロポーズの日? 憎むアイツを殺す日? 世界が終わる日!? 3行からでOK! https://t.co/sV73MsaTYy— エブリスタ編集部 (@estar_hensyu) ...NanataroMar 12
学び私にはマグネシウムが必要だ。~分子栄養学で自分を生かす。毎回、いろいろな衝撃を受けてしまう、分子栄養学の講座、いろいろ。 今日は、私のデータ見た人、4人くらいに、同じこと言われました。 「マグネシウム入れたほうがいいかも」。 何それ。どこ見て言った。 マグネシウムって、カルシウム・マグネシウムサプリのこと?。 ⇒違いました。 (さらに…)NanataroMar 12