取り入れたいノート術がある。~過去の自分と対話する【3月13日】

取り入れたいノート術がある。~過去の自分と対話する【3月13日】

過去の自分と対話するシリーズ3月13日版。
一年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事

継続635日目でした。
カフェイン断ちを始めました。副腎疲労を治すのが目的です。
カフェイン断ち初日:頭痛が酷い、眠気が酷い。(Mar12)

一年前の今日書いた記事

継続日270目でした。
満月の写真は、来月に持ちこしになりました。
Almond Breeze アーモンドミルク コーヒー味。
人生がはかどる「ふせんノート」by坂下仁 今日手元に届きました。

今年の記事から見ると

カフェインのことばかりになってしまったけれど、実はもっともっとネタがたくさんあって、、、なんか、これは、書いていいものかどうか、と迷っているところ。
そのうち書くかもしれません。はっきり言って、ドン引きネタなので、どうしたものかと。
とにかく体調がヤバい状態ですわ。

去年の記事から見ると

この時期は、年度末やらなにやらで、結構色んなことが起きるんだけど、このときは、「アーモンドミルク」に手を出したんだな。
ノート術の本は、一通りチェックするんだけど、フセンノートは、とにかく、いいんだけど、そしてやってみたりもするけれど、一時的なノートになってしまうのが難点。
何故か?
フセンを剥がしてしまうから。
私、剥がしてしまうんですよー。
ちなみに、フリクションで書いたものは、消してみたくなるので、フリクションも同じ理由で非常に、使うには難しい。
フリクションの場合は、大量に書けば消すのを諦めるのだけど、ちょっとだとね。消したくなる。全部。

気付いたこと

フリクションで書いたものは、全部消したくなる。
だから、あの文房具は私には、ちょっと合わないみたい。
フセンも、剥がしたくなってしまう。
せっかく強力なものを買っても、自分で剥がすとイミがないんだよなぁ。
でもあのノートは、いい感じですよ。ちゃんと剥がさないでノートしてやるならいいと思う。
ただ、私には出来ないだけで。

まとめ

残念だ。

最近のノート関連は、このノートに凝っている。

▽これ。

3つのノートの使い方?を紹介している本なんだけど、そのうちの、リフレクションノートだったかな?
あれを取り入れようとしているところ。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら