3月の雪、ノートでする思考整理術

3月の雪、ノートでする思考整理術

ドアを開けたら雪!
うちの近所は吹雪いている!!

大急ぎで、寒さ対策、雪対策をして、外出に備えた日でしたよ。
そのわりには、電車の遅延はなかったし、都心は、思ったよりも降っていなかった。

広告

3月の雪(メモ)

三月にこんなに雪ーーーと思ったけれど、電車はそんなに乱れてないし、そんなに混んでもいない。
平日じゃなければ、こんなに平和なんだなーと思った次第。
でも3月に雪って珍しいと思うんだけど。

昔、3月の雪っていうタイトルの歌があったような、なかったような。
歌のタイトルになりそうね。
ま、3月だから、あきらかに切ない系に決定ですが。

ノートでする思考整理術 byあまかずさん

そんな雪の中、出かけた先は、あまかずさん主催の「ノートでする思考整理術」です。
無事にたどり着けてよかった。
ノートでする思考整理術

今日のハイライトは、会場に辿りつけたことですよ。
マジで、寒くてどうしようかと思った。

セミナーの内容は、一言でいうと。

ってことかな。

セミナーの中では、書き出すワーク、そして、書き出したものから、深堀りするワークもやったわけですが。
書き出すのって脳みそ超疲れたわ。。。
マジで。

今日の私は、もしかして調子わるかったのかもしれないわ、と思うくらいに、脳が・・・。
きゅきゅきゅーーーーって。
なりました。

こんなときの深堀りテーマは、まぁ、ネガティブに誘導しがちで。
ダメな感じでしたが、それもまた面白い。

こういうふうに手順を決めてやるのもありなんだなぁ、と思いました。
時間を作ってやってみようかと思います。
(時間はかかる。作らないとできません)

ま、手書きで書く、ということなので、モーニングページや、すごろくノート術にも近い感じがします。
一番近いのは、すごろくノートかなぁ?
脳みその内容をダダ漏れにするとことが、ですよ。
そこから先は、分析(深堀、自分を探る作業)がはいるので、また違う感じにもなりますね。

私は、テーマを指定して書気出すのも好きなので、それは、メモ書きと言われる赤羽雄二氏の「ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング」をよくやるんだけど、それもまた面白いですよ。
興味ある人は、是非。

まとめ

実際に、じっくり書くとなると、まとまった時間がいるかもしれない。
そして、その中では、めっちゃ疲れたりするの、まぁ、いろんなことを書き出すと、自分の傾向と対策が立てられるのかもしれません。
それを、戦略といいます。

今日は、セミナー後に、じっくりやってみようと思ったけれど、別件で、スマホにかかりきりでそれどころじゃなかったわ。
時間を取るって簡単そうにみえて、一番の難題かもしれない。

以上である。

※アイキャッチの画像は、都心の公園。雨になってた。うちの近くは、吹雪いてたのに。
雨

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら