暮らしと自分を、もっと楽しく整える ごきげんゆるノートBOOK なかむら真朱著 すんごい本だった。
インスタやツイッターで気になるノートを発信しているなかむら真朱さんのノートの本が手元に来た!
広告
暮らしと自分を、もっと楽しく整える ごきげんゆるノートBOOK なかむら真朱著 すんごい本だった。
ごきげんゆるノートBOOKとは、ノート術というよりも、凄い本でした。
1人の人の、一年に使っている手帳は、1,2,3,4冊?
え、何冊?
と、思うほどですが、多分、それぞれの目的に合わせて使うみたい。
(・・・複数使いの中身が、ジブン手帳とほぼ日も併用??とは!ヤバい!)
そして、この本の製本も糸がかり製本?でしょうか。背表紙がなく、180度パタンと開く本。
見やすいです。
肝心のノートについては、たくさん参考になるのがありました。
参考になったところ。
・プレイカラードット グレー(灰色のペン)の使い方!
グレーは使い方でこんなにも凄くなるんだなーと思った。
グレーは使い方でこんなにも凄くなるんだなーと思った。
いろんなカラフルな色を使ってしまうけれど、グレーのドットだけで、チェックボックス代わりになるなんて!
凄いです。
・テンポラリーのウィークリーTODOの使い方。
これは、凄く便利。
私は、輪ゴムを使って代用しようと思う。
マンスリーカレンダー(または、各自よく見る手帳部分に)A5の紙を4つに折って、臨時のウィークリーを挟み込むという手法。
さっそく真似しました。
私の場合は、普通のノートに、ウィークリーを挟み込んでみました。
まぁ、試しだから、やってみるのがいいんだと思う。
これ見てると、パスポートサイズのトラベラーズノートが欲しくなってしまいます。
これは、凄く便利。
私は、輪ゴムを使って代用しようと思う。
マンスリーカレンダー(または、各自よく見る手帳部分に)A5の紙を4つに折って、臨時のウィークリーを挟み込むという手法。
さっそく真似しました。
私の場合は、普通のノートに、ウィークリーを挟み込んでみました。
まぁ、試しだから、やってみるのがいいんだと思う。
これ見てると、パスポートサイズのトラベラーズノートが欲しくなってしまいます。
そんな感じでやろう!と思える技(わざ)が多め。
私は、こんなふうに沢山のノートは使えないだろうけれど、短期、中期ノートという考え方も参考になりました。
書くのが好きな人は、真似してみるといいと思う。
まとめ
180度パタンと開く本。
実は、私にはこれで2冊目なのですが、オールカラーの本だとやっぱり見ごたえあるなーと思いました。
以上である。
関連情報はこちらです。
広告