スマホの5分で人生は変わる By 小山竜央

小山さんの本は、5分で変わると言う本がもう一つあって、それを読んでいたので、こっちも興味津々で読みました。

私、スマホはもってなくて、ガラケーなのですが、ツールに使われる側から、ツールを使う側になるという発想は、なるほどなぁと納得できるものでしたよ。

広告

スマホの5分で人生は変わる By 小山竜央

冒頭から、

9割の人はスマホに振り回されている

とかかれているので、ドキっとします。

本全体を通して、スマホとの上手な使い方、というよりも、スマホを使って自己実現、人生を変えていく方法を見せてくれています。

私は、スマホにすると際限なく依存症になりそうなので、機種変更をためらっているわけですが、この本では、良い習慣の付け方なども紹介されていますよ。

スマホを使いこなすにはマイルールが必要

そのマイルールも、目的があってこそ。
目的としては、「夢をかなえるために行う」これに、集中するってことですね。

スマホのコミュニケーションは、
現実のコミュニケーションには勝てない

とも言っています。

自分を成長するものにハマること

そのジャンル分けを紹介しますね。
納得のものです。

そのジャンルごとに、厳選してアプリを使い、そして未来につながるものに力を注ぐということのようです。

1.自己成長(自己実現、習慣化)
2.ライフログ、時間管理
3.健康・セットアップ
4.コミュニケーション
5.勉強(語学、専門知識)
6.仕事効率化
7.情報ニュース
8.生活の質を向上させる
9.お金の管理

本の後半で、この9つのジャンルへのアプリも紹介されています。
(アプリかぁ。)
(私は、スマホにしたときに考えようと、飛ばしたところです)

まとめ

一言でいうと、この本で学んだことは、

未来へつながる行動に力をいれる

ということでしょうか。
そのために、スマホを使おうぜ、みたいな。

ネットサーフィンしていると、あっという間に時間が経ってしまうから、あの「やっちゃいました感」を減らしていくということが重要ということなのでしょう。

ふむ。

自分にとって、未来へつながる行動が何か、をちゃんと考えていかないと駄目ってことです。

それは自分にしか決められない。

以上。

関連

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら