【こんまり手帳2018】 一日一捨を目指して手放すモノの記録にします。

【こんまり手帳2018】 一日一捨を目指して手放すモノの記録にします。

2018年版の手帳で、使ってみたいものは、沢山あるけれど、1つに特化して記録していきたいものは、捨てログの記録。
つまり手放したものの記録です。
それに最適なものはこれしかないかなーと思って決めました。

広告

こんまりの毎日がときめく魔法の片づけ手帳2018

マンスリーは、10月、11月は、ふつうに、ブロックマンスリー。
12月からは、ブロックマンスリーとエッセイと、月ごとの書き出しワーク(見開きページ)、そしてバーチカルなウィークリーという構成です。

ウィークリーも目標欄があるんだけど、そこがよい。

今週中に片づけたいこと

これが目標欄となっている。

ね、捨てる、片付ける、に特化できるでしょ。

スケジュールとかは、別でいいやと思うほどに、この手帳は、片付けた捨てたものをひたすら記録してくものにしようと思う。

そしたら、1000個捨てるのも夢じゃない。

表紙のカスタマイズがハマりそうである

ピンク
この手帳、もともとの手帳の色は、ピンク。

画像にある、青は、リバーシブルで、裏がベージュっぽい色。
そして、こんまりさんが映っている文字のあるものは、ひっくり返すと、白と黄色のストライプ。

で、私のは結局のところ、ベージュに白と黄色というシンプルな表紙になりました。
ベージュ

まとめ

なかなか捨てログで捨てられないので、捨てていくことを活性化したいのです。
10月からのマンスリーで練習して、数だけは、ふやしていけたらなーと思っているのです。

以上である。

関連

▽中身を確認してみたい人は、こちらの特設サイトの下のほうに行けば、ブロックマンスリーと、バーチカルなウィークリーと、見開きのワークページと、エッセイっぽいのがうっすらわかります。
関連こんまりの毎日がときめく魔法の片づけ手帳2018

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら