行動が早い人の仕事と生活の習慣  野呂エイシロウ著 読んだ。

行動が早い人の仕事と生活の習慣  野呂エイシロウ著 読んだ。

Amazonのプライムリーディング。
せっかくだからちゃんと活用しようと思ってせっせと読書を進めている。
今日はそのうちの1冊。
さくっと読めました。

広告

入社1年目から差がついていた! 行動が早い人の仕事と生活の習慣 【入社1年目シリーズ】 野呂エイシロウ著

入社1年目シリーズとある通りに、最初、何もわからないうちからの指針的な本。
著者の経験的な話から、打率よりも、何回バッターボックスに立ったか、というような話から始まって、腑に落ちる。

確かに!である。

最初は、「入社一年目シリーズ」と知らずに読み進めていて、読み終わってから気が付いたのだ、そのことに。
だから、余計に、なるほどーと思いました。

そのなるほどポイントはこんな感じ。

この本でのポイント、学び

人の10倍の企画を出しているという著者の仕事への姿勢は、一言でいうと「大量行動」
誰よりもアイディアを出すことで、当てる確率を増やす。

これはやってみないとわからないけれど、そうなると、かなり早いペースで回していかないと、出来ないことが沢山出てくる(はず)。

ということは、かなりの効率化を進めているはずであり、即断即決の日々実践!みたいな?

そんな景色が見えましたよ。

まとめ

野呂エイシロウ氏の本は、結構好きで読んでいる。
最新すぎず、古すぎず、ずっと使えるような要素がいつもある。

だから、著者検索で見つけたら、ラッキーなのである。

図書館とかも、こういうふうな、プライムリーディングとかもね。

というわけで、読みました。
以上である。

※読書記録を充実させていきたいので、書く練習をたどたどしくやっているところの途中の記事でござる。

関連情報は、こちらをチェック

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら