スラッシュリーディングって難しいと思ってた。完ぺき主義の罠にハマってたけど、適当にやることにするのが吉。
オンラインでのお友達との勉強会をしているのですが、そのなかで気付いたこと。
広告
スラッシュリーディングって難しいと思ってた。完ぺき主義の罠にハマっていたけれど、適当にやることにするのが吉。
最近、オンラインでお友達と勉強しています。
わたくし、リーディングが、とにかくダメなので、その解き方を見せてもらっています。
その中で、ぐるぐるしてたのが、「スラッシュリーディング」というやつ。
よくわからないので、ずっと放置していた手法なのですが。
オンラインで勉強するとき、お友達は、スラッシュを入れてよんでいくのです。英文を。
見ていて、わかりやすい時と、何でそこでスラッシュ!?
というときがある。
で、調べてみたのだ。スラッシュリーディングに正解はあるのかどうかを。
△参考
・スラッシュリーディングの効果と実践方法
この記事によると、正解というよりも、勉強している人の理解度に依存する、って感じ。
初心者は、初心者なりに、たくさん区切ってスラッシュ。
中級者は、中級者なりにスラッシュ!
上級者は、省略されているとこだけでもスラッシュ!
という感じだった。
なるほど、とおもったので、でも、「I am」の「I」と「am」程度なら、分けるの面倒だの、と思ったので、面倒なとこは、やめて、それ以外だけやる、という風に決めた。
そしたらわかりやすくなったよ。
これも個体差、なんだろうなーと思う。
スラッシュリーディング、頑張ってみようかな、と、思います。
以上である。
via PressSync
広告