外国人おもてなし語学ボランティア講座に参加しました。

外国人おもてなし語学ボランティア講座に参加しました。

先日、東京都が主催している、外国人おもてなし語学ボランティア講座に参加してきました。
その時のお話を記録として残しておく。

広告

外国人おもてなし語学ボランティア講座って?

東京都が主催している2020年の東京オリンピックに向けての外国人に対応できる人を増やそうという試みの企画(!?)になるかしら?

オリンピックのボランティアスタッフではなく、普通に自分で自発的におもてなしする、ボランティアです。
その外国人おもてなし語学ボランティア育成講座に参加してきました。

※現在、2月9日までの締め切りで、3月の講座に申し込めます。
気になっている人は、チェックしてみて下さい。
4月以降はまだ、未定。多分今後も続くようですよ。

どんな講座だったかというと。

私が受けたのは、語学講座とのセット講座。
おもてなし講座、そして、語学講座4回の、5回の講座でした。

各講座は、申し込んだ会場によって、3日間で行われたり、5日間かかったり色々です。
私は、短期間のほうがよかったんだけど、抽選外れそうだなーと思ってちょっと長めのところに申し込みました。
(希望は、第一、第二まで出せます)

語学講座のついていないコースもありますが、語学講座は良かったのでおススメですよ。
私は、あまり英会話とかの勉強をしていないので、余計にそんなふうに感じたのかもしれません。

どんなことを学ぶの?

おもてなし講座のほうでは、おもてなしの心を学びます。これがすべてかも。
隣に座った人、そして、近く人との、グループワークもあるので、座る席は重要です。
まぁ、みんな学び目的で来ているので、ヘンな人はいないと思います。。

そして、語学講座のほうも、隣の人とのペアワークがたくさんあります。
なので、こちらのほうは、もっと重要。
講座ごと(つまり、4回)は、別の人とのペアワークとする感じ。
積極的な人に当たると、色々と話せて楽しいかもしれない。
楽しむとわりと頭に入っているような気がするので、楽しんだもん勝ちですね。

語学講座のラストの4回目は、外国人の講師だったので、質問とか一体どうやってすればいいのかわからなかったけれど、なんとかなりました。
こっちも、話せば話すほどすらすら出てくるかもしれない。

語学講座では、外国人を相手にしたときに、使えそうな場面を想定して、使えるフレーズを練習します。
結構、簡単な文章の組み合わせを使いこなすのだけど、イイ感じでした。

受講者も年齢も職業もいろいろな感じ。
そして、一回で抽選に当たった人も、5回目の人もいて、いろんな話が聞けたりします。
今回は、年齢層が、たかかった、、、ような気がしたけど、そうでもないかな。
みんな、英語出来る感じが面白い。
(私は、そんなに出来ないけど、度胸はありますよ)

そして、最終日に、ボランティアバッチと登録証

語学講座の最終日には、ボランティアバッチと、登録証をいただきました。
登録証
実質これが、修了証書みたいな感じでしょうか?

で、今後は、困っている外国人を見かけたら、自発的にボランティアとして、手助けする、、ってことみたい。
東京都からの何かは何もない(WEBにマイページがあるみたいだけどまだログインしていない)ということは、理解した。
語学講座で習ったことは、使えそうなことも多かったので、今後も英会話系の勉強も進めていきたいわ。

そのほかのこと

困っている外国人、、、となると都心の話かもしれないけれど、多分、スマホがあれば、だいぶ助けにはなるかなーということを感じました。
スマホには、地図とか、行きたい場所とか、書けるでしょ?
もちろん、紙にじかに書くのもいいけど。
手元のスマホが一番の手助けになりそうですよ。(WiFiが飛んでたらね:私の場合)。

まとめ

この講座は、無料です。
東京都だけではなく、各地域でもやっているようです。
住んでいる街だけでなく、通勤している場所でもOKっぽい。
(その場合の詳しいことは、そちらでチェックですね)
私は、東京都の募集を最初に見たのでそちらにしたわけだけど、自分にとって通いやすい会場がいいかも。

気になる人は、今後もチェックですね。

▽以前書いた記事。
外国人おもてなしボランティア育成講座(3月開催分)の申し込み 2/1~2/9まで

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら