【本】キンドル本の期間限定セールにそそのかされてたくさん買ってしまったの巻。
たまに衝動買いをしてしまうのですが、今回はそれだ。
せっかくなので、何を買ってしまったのかを記しておく。
ちゃんと読まねば、の戒めをこめて。
広告
【本】キンドル本の期間限定セールにそそのかされてたくさん買ってしまったの巻。
キンドル本の期間限定セール(7冊買ったらポイント15%上乗せ)というものがあり、そのあと2時間!という短時間で一気にかってしまった。
読まない可能性が高いので、なるべく忘れないようにここに記しておこうと思う。
何故かったか、も含めるともっと読みたくなる(私が)だろうか。
全部読めるといいなぁ・・・・。
あと、今はキンドル本50%オフキャンペーンもやっているみたいよ。あと数日残ってます。
全部見たけど、うーん、もとの値段が高い本が多いみたいで、そこまで
という本はなかったです。
よかったよかった。
あやうくまだ買ってしまうところだった。
プログラム系の本などは高いのでこの機会に買うのもいいかもしれないんだけど、あの手の本って、パソコンで見るのは辛くないのかしら?と思ってしまう。
でも日常生活でも見やすいけど、重いというデメリットもある。
パソコンでは重さはないけど、見ずらいような?
やっぱり、プログラム系は、ネットで探せるのが一番だと思うんだけど、まぁ、とことん勉強するなら紙の方がいいのかもしれない。
買った本7冊はこちらです。ちゃんと読め、私!
1:Microsoft Wordを開発した伝説のプログラマーが発見した「やりたいことの見つけ方」がすごい! リチャード・ブロディ (著)
自分探し本の1つ。
中身をチラ見したんだけど、冒頭で「マイクロソフト辞めました!」から始まるのでかなりその辺が気になりまして。
Wordの開発者というところも気になる。
もしかしたら私には真似できないことのほうが多いかもしれないけれど、その人の人生の成功の一つ(Word開発)の途中で気づいたことというのが気になったので買った。
2:1%の努力 ひろゆき (著)
ひろゆきの本は全部買っていたような気がしたけれど、どうやらこれは違ったみたい。だから購入。
キンドルの自分のライブラリを探してみたら、ほかにも「なまけもの時間術」もまだ途中でした。
・・・頑張る。
3:自分を変える1つの習慣 ロリー・バーデン (著),
日本人じゃない人の書いた本。気になる・・・。
そういえば、なるべく外人さんの本を買おうとしていたのかもしれない、この日は。
4:人間ぎらいのマーケティング: 人と会わずに稼ぐ方法 林 直人 (著)
「人間ぎらい」というネーミングに魅かれて買ってしまう。
あー、著者は見ていなかったなー、ネーミングで買った本。
まだ1行も読んでいない。
ひきこもりでも成功する方法かな。
5:脳にまかせる勉強法 池田義博 (著)
脳を研究している先生だったような。英語の勉強の助けになるかな、と思って購入。
でもやっぱりラクして勉強って難しいのか、そうじゃないのか、見極めたい本。
6:「薄い財布」の社長が明かす ミニマリスト仕事術 南 和繁 (著)
実は「薄い財布」を見たことがないので、この著者のことを全然しらない。
でもミニマリストの仕事術は知りたい、という理由で購入。
ミニマリストは定義は難しいのだけど、モノを持たずに暮らすチャレンジャーという位置づけでもいいのだろうか、と思う。
そんなチャレンジを見たい本。
7:1日3分 願いが叶う超感謝ノート 心理カウンセラーmasa (著)
ついうっかり、出来心で、ノートの本を買ってしまった。
タイムサービスの最後のほうでポチった。
あと1つ、、、みたいな。
ノート術の一種のような、そうでないような。
多分ノート術ではないだろうな、と思うけれど、感謝の仕方、もしくは感謝を記すノートの文章の例文が学べるのではないかと予想して購入。
おまけ:服飾師ルチアはあきらめない ~今日から始める幸服計画~
期間限定の50%オフのキンドル本も買ってしまった。シリーズ本の初回。第2巻も出ているそうです。2巻は自力で買えと、、つまりそういうのは面白い読み物と決まっている。
魔道具師ダリアシリーズのスピンオフです。
小説はなるべくならもうキンドルで買うほうがいいのかもしれないと思い始めた。場所がいらない、どこでもその気になれば読める。
ただし一生捨てられない。
まとめ
これを機に、私のスマホのキンドルアプリにはどれくらい本が貯蔵されているのだろうとルーズリーフに書き出してみましたら、なんと!
121冊以上ありました。
途中で記録するのが面倒になったので、「以上」です。
それ以外にもPDFをライブラリ登録していて、それは数えていないのだ。
読んでいきたいですね。
あと星占いの何年度版ってやつは全部読まなくてもいいやつだ。
読む途中で放置しているのが多かったな。
ほかにわかったのは、最後まで読んだ本は、一気に読んだものが多く、
じっくりと読もうと思って途中までの本は、じっくり過ぎてそのまま忘れてしまった系。
隙間時間に少しずつ読み進めるというのがどうも苦手みたいだ。
なので一気に読まないと難しいということだ。
それがわかっただけでも収穫でしょうか。
あとは、時間を決めて読み進めるのがいいのかもしれない。
隙間時間ではなく、ランチタイムにはこれを読む、と決めてその時に読める本を読んでいく、みたいな。
読んだら記録していけば、少しは読み進めていけるのではないだろうか。
そんなわけでこれからも読み進めていきたい。
忘れそうなものは、なるべくブログに記録を残していこうと思う。
以上だ。
広告