睡眠って大事という結論にたどり着く日もある。

睡眠って大事という結論にたどり着く日もある。

体調悪いと記事が書けませんっていう気落ちがふとわいてきたので、書いてみようと思う。

広告

気付き

身体の調子わるいなーというときは、だいたい書く内容も、微妙。
同じジャンルでも、なんか、イマイチ、ダメである。
それでも書くよ、っていうのもありかもしれないが、やっぱり気持ちも微妙。
これって、どういうことなの?
深堀してみよう、そうしよう。

調子よくないんですけど

(調子悪いと書きたくないので、別の言葉で表現。今日はそういう言葉を極めてみようと思う)。
なんだか筆が進まない、ブログ書けないっていうときがあります。
そういうときは、体調のチェックもしてみましょう。
大体、症状が出ているはずです。

頭痛、だるい、眠い、なんかつらい、あちこちイタイ、かゆい

そういうときは、まずはその症状をなんとかしないと、「書こう」という気持ちにはなりません。
問題を抱えているのです。
そちらが先。

仕事でも同じことかもしれない

ブログのことで書いてしまったけれど、実は、これ、仕事でも同じで、何か問題を抱えていると、積極的に仕事にかかわれません。

でも、仕事だと無理してでもやらねばっ!っていう頑張り屋な部分で回すことが多い。
その無理やりなパワーは、もう、ダイレクトに身体に蓄積されていきますから、休める時間をちゃんと取らないと、キケン。
どんどん蓄積されていきます。

そんなこと言われても!と普通は思います。

ですよねぇ、、、
そうなんですよねぇ。
その環境を変えるのはとても、難しい。
時間をかけて、そういうふうになってしまっているから。

でも、自分の身体は一つしかない。
自分でなんとかしようとしなけば、変わらないのです。

他人は、「あ、あいつはまだ大丈夫そうだな」って思っていろいろ言いますが。
それを真に受けてしまう自分も、たぶん、どうかしているんだろうなーって思うのです。

ならどうするか

最初にできるのは、睡眠時間を増やすこと。

ここまで来るのに、かなり睡眠削っていると思うので。

そしたら、ちょっとは、考えることのできる「脳」になります。
そこから、自分にとって、何をどうするか、戦略が立てることが出来るようになるのです。
(希望)

まとめ

睡眠って、結構大事かも、と思ったときがあった。
でも、それは、短眠が続いて、思考低下して、いろいろやらかしてからだった。
もう少し早く気づくことが出来たら良かったのに、と思った。

自分のことってどうしていつも後回しになってしまうのだろう。

気を付けなければ。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら