セミナー参加記事が書けない。ちょっと深刻?!

セミナー参加記事が書けない。ちょっと深刻?!

以前にも「セミナーに行ってきた!という記事が書けません」というような記事を書いたと思うのだけど、やっぱり、モダモダと悶えている。

これは一体なんだろうか?

広告

セミナー参加記事が書けない。って、ちょっと深刻?!

セミナーや、勉強会では、とにかく何でもメモするようにしています。
講師の発した言葉から連想する自分の言葉や、「あとで調べよう」と思った検索ワードまで。

そして、書いたら、忘れる。
忘れたら、いったんキョリをおいて、読み返したときに、また、自分の中での新しい「視点」を確認する、みたいな。

ここんところ、ずっと、それが出来ていないのよね。

3行でいいから、書こうと思っても、何故かそれが出来ないのよね!!!

これは深刻な悩みなのか?

そしてふと思う。

これって、ビリーフってやつなのか?

ビリーフって、私の思うところ、自分で作った呪い?もしくは、自分の思い込み? 自分で自分を縛るための枷?のようなものではないかと思うのだけど。

ビリーフっていったい何のためにあるの?

自分を縛るための枷っていうのは、一体全体、何のためにあるの?っていうと、多分、「安全を確保するため」ではないかと思う。

それこそ、何のために?
「幸せになるために」

おぉぉ、結構そういうことに繋がっているのか。
となると、そう簡単に破っていいものでもないような気がする。

いや、じっくり向き合わないといけないね。
だって自分のための、鎧のようなものなのだから。

しっかりと、反対意見(枷を外しても大丈夫な客観的な意見、自分を納得させる意見)を持って、「大丈夫」を手に入れなければならない。

何のために?

それこそ、笑顔になるために。
自由に行動するために。

何て面倒くさい。。。。

その通り。

面倒なのだ。

そのまま流されたほうがラクなのである。。。

まとめ

書き出してみると「なんのために?」が、うまく働いてないから、書けていないような気がしてきました。

書き出すと見えてくる。

これ、ノートの上でもいいけど、ノートへも難しいときあるんだよなぁ。
まったく、本当に、もう!

それでも、自分が自分を捨てるわけにはいかない。

そんな、結論に行きつきました。

以上である。

関連

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら