TOEIC第227回TOEIC(1月)の受験票が来ました。本番は、1月28日。忙しいような、そうじゃないような、いったいどっちだろうか。 1月は、帰省予定だったのであまり予定をいれなかったんだけど、そんなことに関係なく、受験日がせまってきている。 うーん。 (さらに…)NanataroJan 19
振り返り時間が足りない~過去の自分と対話する【1月18日】過去の自分と対話するシリーズ1月18日版。 一年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。 (さらに…)NanataroJan 18
TOEIC700点への道10日前のTOEIC勉第227回TOEIC、、というか、1月のTOEICまであと10日。 ちょっと真剣にやっているけど、少し、わかる単語が増えてきたような気がする。 (ほんの少しだけ)。 (さらに…)NanataroJan 18
ブログWordPress 4.9.2 jaのアップデートが来てたので最新化しました。WordPressの新しいバージョンが来ていたので、最新化しました。 今回も小数点以下2位(2の部分)なので、迷うことなく、最新化。 (さらに…)NanataroJan 18
気になる本書いて叶える、スッキリ暮らし わたしの「ノート&手帳」ルール【気になる本】なんか、すぐに真似できる秘訣っていうところがとても気になります。二月に発売になる「書いて叶える、スッキリ暮らし わたしの「ノート&手帳」ルール (わたしのルール)」という本。著者は、「インプレス書籍編集部」さん。手帳の本は、やっぱり買ってしまうんだよなぁ。NanataroJan 18
食べ物つばめグリル ハンブルグステーキ 高島屋の13F 美味しかったー先日、ルミネ吉本でお笑いライブを見た後、ご飯、ご飯ってことで、肉を食べに高島屋へといったら、つばめグリルあった。 ヤッター。 以前は、同じ新宿のルミネ1の店舗にいったのかな。 その時も美味しかったけれど、今回も美味しい。 (さらに…)NanataroJan 18
振り返り忘れるのは、いいことも悪いことも~過去の自分と対話する【1月17日】過去の自分と対話するシリーズ1月17日版。 一年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。 (さらに…)NanataroJan 17
チャレンジ筋トレ、またはラン&ウォーク#71-80まで。【1000日継続チャレンジ】2017年の10月28日から、1000日継続チャレンジをしています。 10日分ずつログ記事を書くことにしました。今回は、71日目から80日目まで。 私のチャレンジは、カラダを作ること。 出来れば、マラソンが出来るカラダにしたい。 というわけで、ランか、ウォークか、または、筋トレか、といくつもの選択肢を用意した緩いチャレ...NanataroJan 17
考え事この日を覚えている。1月17日23年前のこの日、私は東京にいた。 過去の思い出は、小さいころのこととか、覚えていることは少ないのだが、時々ものすごく鮮明に覚えていることがある。 この日もその一つ。 (さらに…)NanataroJan 17
考え事炭水化物とストレスの関係?【今日のニュースから】炭水化物に関する話は、チェックするようにしているんだけど、これはちょっとショーゲキだったなぁという記事を見つけました。 (さらに…)NanataroJan 17