ノートPC用のキーボードを検討中。

ノートPC用のキーボードを検討中。

11月ごろでしょうか。
PCにピクルスの「お酢」がかかってしまい、私のノートPCの左下のキー3つが、非常に接触が悪い。
いや、押したら、戻ってこない。
押しているのかどうかがさっぱりわからない。
一度掃除(ものくろさんが)してくれたんだけど、それ以降やっぱりよくならない。
しょうがないので、コントロールキーを左側を使うようにしたら、ものすごくヘンなクセがついてしまって、今親指シフトを練習するのに障害になりそうなのである。

広告

まずは、持ち運びよさそうなものを購入してみた

この状態を解消するために、とりあえず買ってみたのが、こちら。
(アイキャッチの画像は、こいつです)

ちょうど自分のノートPCのキーボード部分のみを取り出した感じ。
つまり、持ち運びがラク、軽い。
このキーボードはワイヤレスだけど、充電は、USBケーブルで可能という特徴があるので、とてもラク。

でも1つだけ問題が。
キーの配置が違うのだ。今までと。

いつものキーは、左側が、

このサンワダイレクトのキーボードの順番は、

ここまでなら、慣れたらなんとかなりそうだ。
でもね、右が大きく違うのだ。

私のノートPCの右側は、スペースキー以降がこういう順番なのだ。

「なにかよくわからないキー」については、多分今まで一度も使っていないので、なくてもいいんだ。
あっても使わないけど。

そしてサンワダイレクトのキーボードのほうのスペースキー以降が、こんな感じ。

あれ?コントロールキーがない。

コントロールキーが右側にないのだ!!!
今、右のコントロールキーばかりを使っているので、結構これは大問題。
慣れない気がする。

ノートPCなので、キーボードの取り換えが出来ないから、プラスして別キーボードをつかうのはいいとして、持ち運びも使うために、大きいキーボードは使いたくない。
で、迷っている。

もう一つの候補が、レノボジャパンの、シンクパッドのキーボード

こちら。
シンクパッドの特徴であるトラックボール付。有線がいいので、こちらのほうを買おうとしている。
(まだポチってない)

無線のものは、電源がなくなると困り、いつもそれで「やっちまった」ことが起きるので(マウスでいつも電池がないという状態)なるべく有線から来るほうが安全ということになっている。

で、このシンクパッドのキーボードは、どうやら、左側のキー配列が私のノートPCとまったく同じように見える。
(アマゾンの画像からだと判断できないが、無線版の同じものがあり、その配列を参照した)
それはこちらのほう。

こっちのほうが千円ぐらい高いかな。
あとは重さなんだけど。

これは、手にしてみないとどうにもよくわからないなぁ。
なので、今シンクパッドのキーボードを買おうかどうしようか、考え中。

まとめ

年末から年始にかけては、どうにもいろいろとIT機器を買う傾向があるかも。
去年は?
そう、ポメラDM200と、SONYのカメラである。

きっと買っちゃうんだろうけど(シンクパッドのほう)、うーん、キーボード問題大きすぎる。
この記事書いていて思ったけど、1つずつレビューすればよかったかもしれないね。
うーん、気が向いたら、1つずつ記事にしてみようと思う。
そのほうが読む人には親切かも。
でも今日は、これでいく。
(つまり、頭が全然まわっていない)。

ということで、以上である。
キーボード

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら