全部気圧のせい~過去の自分と対話する【7月27日】

全部気圧のせい~過去の自分と対話する【7月27日】

過去の自分と対話するシリーズ7月27日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事(2018年)

継続771日目でした。
成功を楽しむ @OSHO ZEN TAROT
3日前のTOEIC勉(July26) 英単語アプリで。

1年前の今日書いた記事(2017年)

継続406日目でした。
目標がある場合、環境を整えることがとても重要。
爽 ぶどう つぶつぶはブドウのゼリーが入ってました。

2年前の今日書いた記事(2016年)

継続41日目でした。
第211回TOEIC(6月)のアビメが来ました。
ファンタ スイカ+塩 どんな味?【塩も入っている】
ポケモンGO、超気になるんだけど・・・

2018年の記事から見ると

台風が近づいている。
そして、気圧の変化のせいか、頭痛がどんよりと来る。
そう、どんより、と、なのだ。
集中するのにとにかくいつもよりも時間がかかる。
今日は小鳥の世話当番もしたんだった。警戒鳴きされましたともさ。

2017年の記事から見ると

アイスか。
そういえばアイス系の記事書いてないなーと思ったら、食べてなかったような気もする。
いや、ファミレスではソフトクリームは食べているけど、コンビニアイスは食べてない。
外気温が暑いとすぐにとけてしまいそうで。

2016年の記事から見ると

スイカのファンタは、あれ以来みていない。ということは、あまり売れなかったんだろうか。
塩の入っているもので今一番いいのは、「ソルティライチ」(世界のキッチン)。
ソルティライチは、もう定番になっているから、これからも残っていくんだろうな。
原材料を見ると、やっぱり残る理由があるなーと思います。

気付いたこと

飲み物記事、去年とおととしは書いているけれど、今年は少ないのである。
そう、原材料とか、カラダにいいもの、飲んでいい感じ、悪い感じをチェックしているのだけど、結構敏感に反応してしまうので、なかなか、いいのがないんだよなー。
特に、新しいものは、そうなのです。
残念である。
そう考えると、知識、勉強をするっていうことは、かなり重要だと思います。
食の勉強、これからは必要だよね。

まとめ

今後も分子栄養学を勉強していくつもりなんだけど、その前に、、、気圧の変化により頭痛には、五苓散(ごれいさん;漢方薬)がいいみたい。
効能のところには書かれていないのに、頭痛に効くの?って思ったので、薬局の薬剤師さんに聞いてみたら、「書いてないけど、効くんだよー」と言っていました。
おもしろい。
口コミの効能というものもあるようです。
・・・そんなわけで五苓散、買いに行かなくては。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら