ミントフラッシュ♪

Menu
  • Feedly
  • 語学・学習TOEICを始め、英会話(ドイツ語、中国語)、等の学習関連
    • TOEIC感想・結果
    • 英会話!はじめました。
    • 英検!受験
    • TOEIC800点への道
    • TOEIC(作戦・ノウハウなど)
    • TOEIC700点への道
    • 英単語
    • その他英語関連
  • 読書
    • 今日買った本
    • 気になる本
    • 読書メモ
  • 旅行、行ってきた
    • ご朱印帳めぐり
    • イベント
    • 小山町(静岡県)
    • 川越(埼玉県)
    • 沖縄
    • 神戸
    • 行ってきたあれこれ
    • 旅行関連あれこれ
  • 美容・健康
    • ファスティング
    • リハビリ(五十肩)
    • カフェイン断ち
    • コスメ
    • ダイエット
    • 健康あれこれ
    • 美容あれこれ
  • 飲み物気になる飲み物
  • 記録
    • 食べ物
    • 考え事
    • 捨てログ
    • 今日の一枚
    • 月、星、宇宙
  • ノート術、手帳
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 語学・学習
  • TOEIC700点への道 ( 4 )

TOEIC700点への道( 4 )

TOEIC700点に行くまでの勉強記録をログとして残していきます。

TOEIC700点への道
TEOIC700

音読環境の場所は、トイレ【2017-11-28】TOEIC700点への道

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。 書くと続くかな、と思って。 以前2週間チャレンジしたTOEIC勉は、思いっきり挫折したので、軽く軽くね! 前日のレビュー(ログ)を次の日の朝に出せるようにしようと思います。 さくっとね。 (さらに…)
Nanataro
Nov 29
TOEIC700点への道
TEOIC700

やっと一冊終了して、ちょっとだけ達成感【2017-11-27】TOEIC700点への道

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。 書くと続くかな、と思って。 以前2週間チャレンジしたTOEIC勉は、思いっきり挫折したので、軽く軽くね! 前日のレビュー(ログ)を次の日の朝に出せるようにしようと思います。 さくっとね。 (さらに…)
Nanataro
Nov 28
TOEIC700点への道
TOEIC700点への道

音読の効能を知ったのでやろうと思った【2017-11-26】TOEIC700点への道

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。 書くと続くかな、と思って。 以前2週間チャレンジしたTOEIC勉は、思いっきり挫折したので、軽く軽くね! 前日のレビュー(ログ)を次の日の朝に出せるようにしようと思います。 さくっとね。 (さらに…)
Nanataro
Nov 27
TOEIC700点への道
TOEIC700点への道

音読しなくちゃと思うと気が遠くなるレベルでイヤ【2017-11-25】TOEIC700点への道

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。 書くと続くかな、と思って。 以前2週間チャレンジしたTOEIC勉は、思いっきり挫折したので、軽く軽くね! 前日のレビュー(ログ)を次の日の朝に出せるようにしようと思います。 もう昼だが。 隙間時間を活用できるともっといい。 (さらに…)
Nanataro
Nov 26
TOEIC700点への道
TOEIC700点への道

英語の個人トレーニングで作戦を練る【2017-11-24】TOEIC700点への道

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。 書くと続くかな、と思って。 以前2週間チャレンジしたTOEIC勉は、思いっきり挫折したので、軽く軽くね! 前日のレビュー(ログ)を次の日の朝に出せるようにしようと思います。 さくさくっと行きたいです。 (さらに…)
Nanataro
Nov 25
TOEIC700点への道
TOEIC700点への道

小さな習慣とやる気のなさ【2017-11-23】TOEIC700点への道

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。 書くと続くかな、と思って。 やる気のない日もあるもんだ。 (さらに…)
Nanataro
Nov 24
TOEIC700点への道
TOEIC700点への道

相当やる気のないTOEIC勉【2017-11-22】TOEIC700点への道

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。 書くと続くかな、と思って。 以前2週間チャレンジしたTOEIC勉は、思いっきり挫折したので、軽く軽くね! 前日のレビュー(ログ)を次の日の朝に出せるようにしようと思います。 さくっとね。 (さらに…)
Nanataro
Nov 23
TOEIC700点への道
TOEIC700点への道

リスニングのほうがやっぱり調子いいなぁと思った【2017-11-21】TOEIC700点への道

TOEIC700点を目指して記録を付けていくログ記事です。 書くと続くかな、と思って。 以前2週間チャレンジしたTOEIC勉は、思いっきり挫折したので、軽く軽くね! 前日のレビュー(ログ)を次の日の朝に出せるようにしようと思います。 今日はもう夜だけど。 まぁ、いいか。 (さらに…)
Nanataro
Nov 22
TOEIC700点への道
TOEIC700点への道

眠る前に一気にやったPart5【2017-11-20】TOEIC700点への道

そろそろ600点を脱したいのです、ワタクシ。 TOEIC700点へなかなか辿り着きそうもないので、今日から新たにログを残すことにしました! 以前11月のTOIECまで、2週間チャレンジしたTOEIC勉は、思いっきり挫折したので、軽く軽くね! 前日のレビュー(ログ)を次の日の朝に出せるようにしようと思います。 さくっとね...
Nanataro
Nov 21
TOEIC700点への道
空

3日前のTOEIC勉

昨日から、この「TOEIC(R) L&Rテスト 超即効スコアUPテクニック114」を読んでいるんだけど、なんか、サクサク進むけど、けど、、、眠くなる呪いがかかっている・・・みたい。 (さらに…)
Nanataro
Nov 16
TOEIC700点への道
コーラ

9月のTOEICまであと2日のTOEIC勉は、Part7の攻略法でした。

ぐはー、これじゃダメでござる。 時間が足りない。 どうしてこう、いつものように切羽詰まっているんだろう。 (さらに…)
Nanataro
Sep 09
TOEIC700点への道
空

自習室でも集中できないTOEIC勉。アレルギーかなぁ、かゆい。

あぁぁ、調子が悪いと、いろいろとかゆい時がある。 今日は、その日だ。 自習室に来てみたけれど、かゆくて集中できない。 (さらに…)
Nanataro
Sep 07
TOEIC700点への道
外国語の本

9月のTOEICまであと8日。今日は自習室に行く予定。

最近のTOEICの勉強法が、まだまだ定まらない。 あぁぁ、ダメだーと思いつつ、TOEIC勉。 それでもやってみるか、ってことでやってみる。 (さらに…)
Nanataro
Sep 02
TOEIC700点への道
勉強ちゅう

第223回 9月のTOEICまであと40日、作業だけでも進めてみる。

8月は、まるまるっとTOEICの準備期間となるので、余裕~となりがちな私です。 いつもは?  結果と準備が入り乱れて慌ただしいけど、今から始めたんじゃ、手遅れっていう気持ちでパニックになりがちな感じでしょうか。 だからこの夏は! やるのだ。という、記事です。 (さらに…)
Nanataro
Aug 01
TOEIC700点への道
花

今週末がTOEIC(7月の陣)【勉強中】

ついに今週末がTOEICですね。 私は、自習室でお勉強。 歯が痛いような気もするのだけど、とりあえず、せっせとやってます。 こないだから金フレをバックに入れて歩いているので、とりあえず見開きだけでも、とチマチマやっています。 (さらに…)
Nanataro
Jul 17
TOEIC700点への道
空

やっぱり公式問題集に戻るの巻【TOEIC勉】

なじみのある問題集は、でかくて、重たくて、しょうがないけど、やっぱりETSが出している公式問題集。新形式のものだと、「公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1」という赤いやつが気に入っている。 ということで、今日はそれを勉強してました、の巻。 (さらに…)
Nanataro
Jun 11
1...23456
follow us in feedly インスタグラムをフォロー♪
Follow @7taro3

最近の投稿

  • 2023-07-23
    毎日投稿はしばらくお休み、または不定期更新になります。
  • 2023-07-22
    【NativeCamp】3レッスンのうち1つキャンセルしてしまった。
  • 2023-07-21
    【今日の英単語】sulk ふてくされる
  • 2023-07-19
    今日の一枚 空と・・・木?
  • 2023-07-18
    今日の空を記しておこう。2023July18
  • 2023-07-10
    今日の空を記しておこう 2023July10
  • 2023-07-09
    (人生に)オレンジジュースはかかせない
  • 2023-07-08
    何にもない土曜日でしたー。
  • 2023-07-07
    七夕の願いは叶う?
  • 2023-07-06
    水道のポタポタ 止まらないのだけど。
More

広告

よく読まれている記事

  • 【Hello Talk その後】永久会員になったのだが。思ったのと違う。
    1
    【Hello Talk その後】永久会員になったのだが。思ったのと違う。
  • iPhoneの画面表示がダークモードからライトモードにできない→解決
    2
    iPhoneの画面表示がダークモードからライトモードにできない→解決
  • 勉強中
    3
    乳びって何? 空腹時血糖って重要なんだ、と思った話@分子栄養学勉強中
  • ケーキ
    4
    初めてのアフタヌーンティーをいただきました@帝国ホテル ランデブーラウンジ
  • 本
    5
    英文法授業ノート GrammarNotebook 神田外語大学出版局 A4サイズの書き込み式本。
  • 【DMM英会話】Side by Side(教材)の使い方 私の場合
    6
    【DMM英会話】Side by Side(教材)の使い方 私の場合
  • 第246回TOEIC(12月)L&R公開テスト申し込みました。受験予定の11月をミスったので12月に申し込んだ
    7
    第246回TOEIC(12月)L&R公開テスト申し込みました。受験予定の11月をミスったので12...
  • H37 ワイヤレスイヤホン
    8
    H37 Bluetoothのワイヤレスイヤホン マグネットでネックレスみたいになるノイズキャンセ...
  • マーキングペンコージーカラー ダイソーの蛍光ペン オレンジとパープルが好き
    9
    マーキングペンコージーカラー ダイソーの蛍光ペン オレンジとパープルが好き
  • 先生おススメの本を購入:使える単語を増やすために。Oxford Word Skills Intermediate(中級)
    10
    先生おススメの本を購入:使える単語を増やすために。Oxford Word Skills Inte...

プロフィール

excel_e6

2016年5月18日からブログを始めて、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。
2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。
連続記録更新は、スタート日(2016年6月17日)から、3355日目になりました!
TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク!
TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。
今度は旅行でも活用できたらいいな。
2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

  • 詳しいプロフィールはこちら
  • ミントフラッシュのブログ年表

カテゴリー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
August, 2025
M T W T F S S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Jul.    
  • IT・ブログ関連
  • 語学・学習TOEICを始め、英会話(ドイツ語、中国語)、等の学習関連
  • あれこれ
  • ノート術、手帳
  • 書評
  • 未分類
  • プライバシーポリシー
© 2016 - 2025 ミントフラッシュ♪.
TOP