第232回TOEIC L&Rテスト(7月) 感想【行ってきた】難易度:鬼

第232回TOEIC L&Rテスト(7月) 感想【行ってきた】難易度:鬼

2018年7月29日!の第232回のTOEIC終了~!!
鬼だった、鬼だった!!

前日台風だったのに、東京は晴れた。
結構ないい天気でしたよ。

広告

第232回TOEIC L&Rテスト(7月) 感想 【行ってきた】

今回の会場も、前回に引き続き大学の教室。
1教室には、130人の中教室。
そんなに休んでいる人もいなくて、ちょっと体調悪い人いたかも。

今回は、ラジカセではなく、1つのスピーカーでのリスニングでしたよ。
多分全教室かな。

そして、リスニングは46分!
一番むずかしいタイプ。
(=無理やりリスニング問題の会話を収めた可能性ありのタイプ)

今回の感想書いてみます。

リスニングセクション(Part1-Part4)

今回は46分のリスニングでした。

予定は、すっかりわすていたー。

Part1:普通
本を立ちよみしているかのようなおじさんのやつ。
答え解らないものありました。

Part2:難傾向
Part4のとんでもなく難しいのを聞いたとたんに、Part2のことは全部消えた、記憶から。
全然覚えてないけど、間違えたような気がする。

Part3:普通?
図表問題は、3題。

私の苦手な意図問題(設問の中に、会話が入っている)は、多かったような気がする。
しかも、長文のやつ。多分、それらは外したよな気がします。

Part4:難・難!
ひっどく早口の男のナレーションいた。
もう最初から全然聞き取れないやつ。
多分、ミスったと思う。

この人のあとの問題は、超ゆっくり聞こえましたとも。
不意打ちで、入ってきた早口の男。
初めての人じゃないかしら?

図表問題は2題。
2つに絞れるんだけど、1つに絞るのに、何かを聞き逃している感じの難しさも入ってましたよ。

リーディングセクション(Part5-Part7)

Part5:普通
(短文穴埋め問題)
わかったような気がするのが何個かありました。
13:46~13:56と解く時間遅れがち。やばい~。

Part6:普通→難
(長文穴埋め問題)
時間的には、14:06までかけました。
しかも各問題にある、1文挿入問題は、全部飛ばした。
まったく不明。
非常にわからなかった、それで、時間は、押し気味。
この時点で相当焦る。
Part7 Single;シングルパッセージ:超難
(1つの文章に複数(2~4)の設問に答える問題)
酷い!酷いくらいに、読みにくい。
設問4問ずつの後半の問題は、最後のほうにでてくるラスボスみたいなレベル。
いや、もう、無理でした。

こっちは、14:34に終了。全然予定通りじゃない。
しかも、「正しいものを選べ」は、全部読まずにマークした。
問題と選択肢からヒントが取れなくて、全体像がつかめなかったんです。

後半をめくってみるけど、やばいと焦る。

Part7 ダブルパッセージ:やや難
(2つのパッセージに5つの設問に答える問題×2題)
難しい。
むしろこのあとにくるトリプルパッセージのほうがいいんじゃないかと、あちらから先に解いて、解答欄を間違えてしまって、焦る。
とにかく焦る。
それぞれ5つの設問中、2つくらいは、捨てたかもしれない。

途中でトリプルパッセージと順番を入れ替えたので、時間リミットも、もうめちゃくちゃに。
とにかく焦るんです。

Part7 トリプルパッセージ:難
(3つのパッセージに5つの設問に答える問題×3題)

時間に追われて、解く順番変えたせいで解答欄も間違えてしまって、パニックになる。
難しそう、時間かかりそうなものは、先に終わらせる。
そして、ダブルパッセージのほうに戻る。
その時点で、残りあと5分。
残してたのは、5問。
意地で解いた。
最後の最後に選択肢迷っている間に、終了ー。

1分も余裕なく終了。
顔を前に向けたら、視界がかすんでみえたぜ。
(手元ばかり見ているから、ピント調節がうまくいってない・・・)

その他

「記事」の問題はもともと苦手なのだけど、それが多かった。
あっちにもこっちにも。
そして、内容もわかりにくい内容だった。
つまり、知っている単語からの妄想がまったくついていけず、撃沈・・・。
そうね、沈んだわ。ぶくぶくと。

教室のエアコンの温度が24度で、エアコン直撃だと寒すぎた。
途中でわからなくなってましたけど。

そして、今回の試験官の方々は、スピーディーでさくっと解散でした。
お疲れ様でした。

次回へ向けて

モチベーションのあがるときは、どんなとき?
やらかした試験のあとあたりは、モチベーションめっちゃ上がっていると思う。
そう、今よ今。
あー、もっと勉強しておけばよかったなーとか。
リスニングさぼってたのがでたなーとか。
はーーー。ってでっかいため息のときは、学習計画が冷静に立てられるような気がしています。

次は、9月。
受けれるなら受けようかな、と思っている。
そうそう、10月の申し込みも始まってますよー。

まとめ

リスニングもコツコツやらねばなーと思った次第。
その前に、いろいろやらねばならぬことがある。

さて、次は?

9月です。

さてしばらくはゆっくりしようと思います。

以上である。

以前書いたTOEICの受験記事もろもろはこちらです。

第231回TOEIC(6月) L&Rテストの結果。自己新記録更新(歓喜)725点
TOEICリーディングが85点UPの理由を考察してみる。
第231回TOEIC L&Rテスト(6月) 感想【行ってきた】疲れた!
英語で遊ぶアプリ4つ
第230回TOEIC(5月) L&Rテストの結果。奇跡が起きた。人生初の700点!(歓喜)
第230回TOEIC L&R公開テスト 感想【行ってきた】難易度は。
2017年TOEIC受験まとめ 痛い現実に向き合うのも学びと知る。
第227回TOEIC L&Rテスト 感想【行ってきた】鬼フォームじゃなかったと思う。
第227回のTOEICこぼれ話 いいのそれ?っていうのがあったんです。
第227回TOEIC(1月) L&Rテストの結果。荒波が来た。
第226回TOEIC L&Rテスト 感想【行ってきた】
第226回TOEIC(12月) L&Rテストの結果。
第225回TOEIC L&Rテスト 感想【行ってきた】
第225回TOEIC(11月) L&Rテストの結果。
第224回TOEIC L&Rテスト 感想【行ってきた】
第224回TOEIC(10月) L&Rテストの結果。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら