英検二次試験受けてキター。戸惑いとテストの出来と初めてづくしの記録。

英検二次試験受けてキター。戸惑いとテストの出来と初めてづくしの記録。

今日は英検の二次試験でした。
私の場合は、B日程っていうのかな?
受験票にもAなのかBなのかは印刷されてないのでよくわからないけど、Aは学校での団体受験っぽいと思ったのでそれ以外のほうです。

広告

英検二次試験受けてキター。戸惑いとテストの出来と初めてづくしの記録。

英検の二次試験が本日。
14歳の頃以来ですから。
あのときは学校で受けたので、今回とは違うパターン。
そんなドキドキで物凄い身体が冷えて(たぶん緊張しすぎ)死にそうな出だしでしたー。

で、だ。
英検の二次試験は、面接ですのよ。

なので、時間厳守ということが書かれた受験票と一次試験のときの受験票と、パスポートを持って行ったんだけど、それ以外にも色々と必要だった。

その記録を記すのだった。
次は間違わないように!!!

今回気を付けねばと思ったところ(たくさんあります)

面接カード

面接カードには、自分の受験番号、名前等を記入する欄があり、マークシートも塗る場所がある。

つまり、シャーペン、消しゴムは必要。

ただし筆記用具はここだけで必要で、実際の面接では使わない。
面接では、面接カードを試験官に渡したら、あとはあちらの仕事であります。

受付は30分前からでも可能だった

二次試験の受験票には時間厳守と書かれている時間が記載されている。
その時間よりも早くついたため、みんなが並び始めた頃に並んでみる(それが30分以上前?)。
受付は一カ所なので、そこで首から下げる「受験者証(兼)携帯電話収納ケース」を貰う。

控室と面接する場所は別。

今回の控室は、講堂でして、百名くらいは4人掛けの席にぎっしりと座ってました。
そこで面接カードの記入をしたのです。
隣との距離が非常に近いため、荷物は少な目じゃないとけっこうキツイ。

この控室では、待っている間は勉強しててもよし。
ただし、私語は禁止っぽかったぜー。
また、この場所にいるときから、携帯電話は、首から下げる「受験者証」にいれてしまうため、スマホを時計代わりにしている人は、時計なくなります。
(でも、ここから先は時間決めではなく、人の後ろについていけばいいので時計はそんなに必要にはなりません)

面接室へは、控室から15名くらいずつ移動していく

係員が前の4列は・・・と呼びに来るので、そのままの順番で並んで移動。
それぞれの面接室の前にて待機。
そこで、「受験者証(兼)携帯電話収納ケース」以外はカバンの中に入れるように言われます。

あー、そして声を大にして言いたい。

受験者証は、首から下げることが必須ですが、スマホは結構重いので、首にかけたまま重さを感じないように手で持ったりするほうがよいです。
そうじゃないと肩こり・・・。
スマホの重さが結構つらかったです。

ココカラは試験の話

できたか?
出来たと言えばうーん、どうだろう。

面接は約6分くらい? でも待ち時間は1時間以上

面接までは、1時間10分くらい「待ち」が発生したけど、多分1時間くらいが平均かもしれません。
二次試験対策の本や、英検のサイトで二次試験の流れが説明されているけれど、それによると、最初にノックをして、「May I come in?」と言ってから(面接の)教室に入るのです。
それが一番私慣れなくて、辛かったです。
いや、マジで。
あの恥ずかしさは一体何だったんだろうと言う感じ。

そして試験は!

今回の試験(準2級)は、多分やさしめのようだったんだけど、間違えたよ。
なんというか、非常に自由にしゃべってまして、文法的には多分いろいろダメな感じと思うわー。

BのPictureみて話すNo.3の質問が全くダメだった。
そして、No.4も言っていることはわかるけど、自分の考えまとめきれてなかったー。
さらにNo.5は非常にわかりやすく、答えやすい問題だったけど、情熱が先走ってオンライン英会話の先生には通じる英語で喋ってしまった。
つまり、英語の文法に問題ありかなー。
合格点ジャストでいいから受かりたい。
すっごくいい点数じゃなくていいからーーーと神に祈りながら外に出ました。

今回の非常に大きな失敗は、最後の挨拶だ。

おわかれの挨拶、グッバイシチュエーションは、私、「Good bye」で別れたことがないのですね・・・。
そして、オンライン英会話の先生のレッスンの最後は、いつも「See you soon」とか「See you Next time」で締めくくるわけですね。

で、ついうっかり今回の試験の最後に、「See you Next time !」って言ってしまったわけですね。
先生・苦笑。
私は、固まる。

7taro
Next timeっていつよ?

多分今回ダメだった場合の次の二次試験?

いやいやいや、、、、。

See you next timeはない、
これはない。

ショックーーー。
ないわー、ないわー。

戦い終わって日が暮れて

で、朝からの試験は、終了し、「やっちまった気分」をひきずってドラクエウォークの試練の扉で全滅し、自棄になってお昼は食べ過ぎましたとさ。

はー、、、、。
そんな気持ちのまま、今日のオンライン英会話を受けて、今の気持ちを英語で先生に訴える。
そして笑いを取った!

満足。

ま、いいか。

先生曰く、「あなた、自分にかける期待がちょっと大きすぎるわよ」と言われて、
「そーかもしれない!」と目が覚めました。

ま、カンペキでなくても、終わったのだからヨシとしましょう。

以上だ。

こんな記事も書いています。

英検準2級二次試験完全予想模試とオンライン英会話で二次試験に向けて頑張り中。
英検準二級一次通過 ライティングがダメダメと思ったけどそうでもなかった。
英検準2級 2019 第2回 行ってきた感想と、自己採点結果と。
英検準二級 受験当日。ついにこの日がやってきた。作戦を立てる。
英検準2級申し込みました。試験日は10月6日!たまにははっきり合否がわかる試験が受けてみたいんだ。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら