本屋に行ったら買いたい本が多すぎたのでメモを残す。主に英語勉強法と英語のスキルアップ系

本屋に行ったら買いたい本が多すぎたのでメモを残す。主に英語勉強法と英語のスキルアップ系

買いたい本がありまして、アマゾンでは、送料が500円もかかるのだ。
ので、リアル本屋で話すことにした。

広告

本を探して本屋に行ったら買いたい本が多すぎたのでメモを残す。主に英語勉強法と英語のスキルアップ系

アマゾンでは売り切れで、送料
久々に大きな本屋を散策しましたよー。
そして結果的に私の欲しかった本(ある吉)はなかったけれど、欲しい本がたくさんありました。
あまりにも多かったので、持って帰るのは無理だと判断して買わなかったー。
一度に5冊くらい買うと、大体全部は読まずに年末にあきらめて売りに行くというパターンがあるので、ちょっとは私学習したのだった。

なので、少しずつ買っていきたい。
そのためのメモです。

そのうちのいくつかは、すぐに買うと思うけど、今アマゾンの返金待ちであります。
(アマゾンポイントを使いたくて)

買いたかった本、順番不同

・30歳高卒タクシードライバーがゼロから英語をマスターした方法 :中山 哲成

読み物的な感じで、でも経験がどっしり詰まっている感じの本でしたー。
この手の本は大好物でして、多分買う。

・英語 最後の学習法――英字新聞編集長が明かす「確実に効果の出る」メソッド :高橋敏之

こちらも経験からくる、でも編集者的な立場が入るので公的立場も入っているかな。
欲しいなぁ。

・12週間で「話せる」が実感できる魔法のなりきり英語音読:サマー・レイン

Youtubeでの動画をみてからファンになってしまったサマー先生の本。
なかなかよさそうでしたよ。
これとYoutubeを合わせて、勉強したら伸びそう。日本語もペラペラなのでわかりやすいです(Youtubeね)

・ぼくらの瞬間英作文 7日間で学べる! スラスラ話すための英文法トレーニング:竹内 智則

こちら、「瞬間英作文?」とびっくりした本。
なぜなら作者が違うような気がしてたから。そしたらいつもの私の知っているどんどん話せる瞬間英作文の作者は森本さんでした、えぇ違う人でした。
そしてAppleストアで、瞬間英作文を調べてみたら、「ぼくらの瞬間英作文」というアプリを発見。おなじような黄色いアプリでして、永年会員もありそうなので、もしかしたらアプリを買ったら本はいらないかも?
または、本と併用するとさらによいかも?的な本でした。
本の中身は中学英文法を学びつつ、短文を作れるようになって英会話につなげていこう的なもの。
英文法が壊滅的な(もしくはなんとなくトラウマある)人は、これかなりいいかも。
何故なら、まずは短文!なので。
文章を作るーーというよりも非常にシンプルなものを作るって感じ。
アプリを買ってしまいそう。。。多分かう。
朝にはもうきっと手に入れている・・・はず。

・パラフレ英会話:ATSU

この中にあるフレーズ(句動詞的なものが多い)を会話の中で使われたら私は混乱して思考停止する、というような推測できないフレーズがいっぱい。
つまり、私にとっては使ったことのないフレーズってことです。
だからちょっと危険すぎて手がでなかった。
勉強になる=挫折しやすい可能性大、の本なので、思わず戻しました。
同様にATSUさんの「Distinction 2000」も、すごくいいんだけど、挫折する未来しか見えなかったので、今回も見るだけになってしまった。

これを何度も繰り返せる人ってすごい・・・。

・A4一枚英語勉強法 見るだけで英語ペラペラになる:ニック・ウィリアムソン

こちらは、Youtubeのニック式英会話のニックさんの本。
Youtubeで説明している動画をみて気になっていて、キンドルにすべきか紙の本にすべきか迷っていたんだけど、A4一枚の紙は、やっぱり紙の本ならではだと思うので紙の本がいいかなーと思いました。
多分かう・・・。
本の中には、たくさん言いかえ用の単語がありまして、あれを使って自分の言いたい文を作る練習をすればいいのでは?と英作文のハードルが下がります。

まとめ

勉強法の本がとっても好きです。
英語系のは大体買ってしまう・・・・そして途中まで読んで年末を迎えてしまって売りに出す・・・・ということを繰り返している私。
時々は最後まで(または読みたい部分はすべて)読んでいるのですが、読み物として読んでいるのがいけないのか、なかなか自分の経験にはなりません。
やっぱり読書記録をつけないとだめかしら。
でもなー、うーん。
なんにせよ、好きなので買ってしまうのです。
このうち何冊かは買うだろうから、またレビュー書きます。

以上だ。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら