好きが私を救う~過去の自分と対話する【6月29日】

好きが私を救う~過去の自分と対話する【6月29日】

デイリーの振り返り6月29日版。
一年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。
(ほんとはSSL化の影響を地道に調べているけど、一気には出来ないからやっている)

広告

今日書いた記事

睡眠って大事という結論にたどり着く日もある。
UHA味覚糖 コロロ グレープ ぶどうのグミ これ、グミなの?

一年前の今日書いた記事

DVDナイト! ホワイトカラー、jackpot

気付き

好きなものを発信するということ

そうだ、ブログに書く話題は、なんでもいいということを聞いていた。
内容よりも、更新頻度と立花さんも言っている。

一年前の今日は、TOEICの私もないし、書くことないぞーと思ったときに、「そうだ、マットボマーだ」ということで、ホワイトカラーの話をかいたということを今思い出しました。
ソースネクストの超字幕にもラインナップされてきてたので、それもあったんだと思います。

好きなものを記録する

これって重要。

時々、「あれは嫌い」的な発信も見かけますが、それだと嫌いなものが集まってきてしまうのに大丈夫?と思ってしまいます。
好きなものを発信することで得られるメリットは、かなりあります。

これは、やった人だけが噛みしめる「生きててよかったー」的ハッピーではないかと思うのです。
よし、また、そうやって生きて行こう。

質より量より更新頻度 by立花岳志

ブログの黄金律(笑)。
好きなもので、「あ、これ!」って情報なら、3行でも書けばいいのですーってことだよね。
でも、好きなものだったら、3行では収まらない。
そして、好きだから、書いているときも、にやついたりしている。
気分もあがる。
体調不良も忘れている。

まとめ

「好き」は身体にもココロにも影響するのだ。
「好き」を探していきましょう。

よし、今日も元気。

以上である。
犬
(アイキャッチの画像は、飼い主のもとへ駆け寄るワンコ)

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら