月に100記事いて燃え尽きないために【真夜中のミントティー】

月に100記事いて燃え尽きないために【真夜中のミントティー】

真夜中にふと思いついて書いている、タワゴトです。

広告

月に100記事いて燃え尽きないために【真夜中のミントティー】

普段、1日に1記事を書いていた人が、いきなり月に100記事を書こうとしても、その一ヶ月だけならいいですが、それから先も続けていくには難しいと思います。
簡単に言えば、100記事を書いた次の月に後遺症が出ます。
一言で言うと、燃え尽きます。
やる気がなくなるというか。
そんな経験ないですか?
だいぶ無理している感じ。
抜け殻のわたし、みたいな。

準備期間がいるんじゃないかと思う

普段から1日に2記事ずつ書けているのなら、月に70記事は書いていることになるので、1日に追加する記事の負担は、たったの1記事くらいで済みます。

どういうことかと言うと、結局1日に3つ書けば30日で90記事になります。
90記事までをまで書くことが出来れば、後の残りの10記事は大したことありません。
そうすると、頑張るのはたったの10記事と言うことになるので簡単なのです。
どこかのタイミングでちょっとずつ、いつもよりも少し多めに書く日を創ればいいだけです。

月に100記事にあっさり到達できる可能性がさらに強くなります。
しかも、後遺症なしで。燃え尽きないで。

こんな感じで少しずつ増やして負荷を負荷と感じないでいれば、次の月になっても燃え尽きはありません。
むしろ習慣付いてしまうので、次の月もそんなに苦労せずに書き続けることが出来るのです。
むしろ、記事に割く時間が減って、いい感じ。
それ以外のこともできるようになる、、、かもしれません。

だから、頑張りすぎないで、10年先を目指す

だから、凄い頑張ってもいいけど、もう無理だーって思うほどにやらなくても、10年くらいブログ続けるって思っていれば、今はこのヘンにしておくか、くらいでもいいと思うのですよ。
(出来るなら、やってしまったほうが面白い)
(多分、面白いほうが続くと思う)

そんなこと、思ってます。

以上である。

関連記事はこちらです。

短時間で書く記事と、時間がかかる記事の差の考察。
全てのブログはネタ依存である。
ブログ記事をたくさん書くためのアイデア出しをしてみたよ #100blogs
ものくろコンサル年間サポートを受けた理由【ブログ運営】
1年2ヶ月で1084記事書いた私のブログの書き方:単語登録を駆使してる。
ブログの記事が書けないときの原因の深堀りをしてみることについて
好きで勝負@ブログ方針 #あなたの人生を5文字で
一日でどれだけ書けるか試してみた【ブログ】
ブログノート~ブログを習慣化するために~

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら