少しずつ変わる~過去の自分と対話する【5月21日】

少しずつ変わる~過去の自分と対話する【5月21日】

過去の自分と対話するシリーズ5月21日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事(2018年)

継続704日目でした。
2018年の第20週目、31記事、3.1万文字:未来へつながる行動へ力を入れる【2018/5/14-5/20】
TOEICのリーディング、これからの作戦。リーディングを好きになるところから始める。

1年前の今日書いた記事(2017年)

継続日339目でした。
第220回TOEIC 当日。 ほんばんは きょうだ。
第220回TOEIC L&Rテスト 感想【行ってきた】

2年前の今日書いた記事(2016年)

ブログを作って4日目でした。
なし!!

2018年の記事から見ると

前日がTOEICだったので、この日が一番モチベーションが上がっているのだ。
だからいつもよりもちょっと勉強を始めているのだよ。
で、リーディングがなぜ嫌いなのだろうと突き詰めていけば、正解が少ないから、おもしろくない。
正解数にこだわっているということは、読んでいる題材自体もあまり面白くないということだ。
もうちょっと夢中になれるものが欲しい。。。でも小説を英語で読むのは、どうかしら、と思っている。
で、思い出したのが、厚切りジェイソンが紹介していた漢字の本ね。
英語で漢字の勉強、書き方とかを説明している本。
漢字の書き順なんかもはいっていて面白いのです。
面白い読み物、ということで、チェック中。辞書も見ないで、何度も出てくる単語だなーと思いながら進めているところ。
続くかな?
それは後になってみないとわからない。

2017年の記事から見ると

TOEIC当日だったため、TOEICのことばかりになっている。
多分、テスト終わって、記事を書いて、力尽きたって感じですね。
相変わらず、今もそんな感じですが。

2016年の記事から見ると

いきなり挫折して、記事はなしということになって、初めての挫折?
書かなくちゃと思うけれど、そこまでやらなくてもいいかな、みたいな気持ちが出てきたのだった。
本当に書く習慣がなかったので、疲れていたりめんどくさくなると、書かないということになる。
あっさりでした。
これこそが本当の三日坊主。

気付いたこと

3年分を並べてみると、やっぱり面白いなーと思っておりました。
過去においても、TOEICは、とにかくブログのネタだったんだなと改めておもった次第。

まとめ

過去を振り返るのは、辛い?
それとも新しい発見?
それとも過去を思い出すための脳トレ?

どれもありかな、なんて思っている。

忘れたことを思い出すと、ふと思うことも出てくる。
過去の私と、現在の私は、ちょっと違うかなーなんて。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら