東京オリンピックまでの1000日チャレンジ続いています。#251-260まで。【1000日継続チャレンジ】

東京オリンピックまでの1000日チャレンジ続いています。#251-260まで。【1000日継続チャレンジ】

2017年の10月28日から、1000日継続チャレンジをしています。
東京オリンピックまでの1000日チャレンジなのです。
10日分ずつログ記事を書いています。今回は、251日目から260日目まで。

私のチャレンジは、カラダを作ること。
出来れば、マラソンが出来るカラダにしたい。
そしてマラソン大会にも出たい!
・・・・非常に長い目で見てください。

広告

1000日継続チャレンジ、の記録:#251-260

今回は260日目までのチャレンジです。

今週は、分子栄養学の認定試験にいろいろとつぎ込んでいたので、あまり激しくやってはいないのです。
なのに、70分のウォーキング(公園をぐるぐる歩く)をしたら、次の日は、ばてた。
すっごいばてた。
体力のなさを痛感しました。
こういうのは、時々実施しないとだめかもしれないわ。
自分の体力の実力を知るために。
まぁ、暑さのせいかもしれないのだけれど。

↓ ↓ ↓

251/1000【7月5日】

251/1000(7月5日)は、腹筋50回。
この日はちょっとだけ頑張る。

252/1000【7月6日】

252/1000(7月6日)は、腹筋5回、腿上げ10回。
ちょっと頑張った反動で、頑張らないことに。

253/1000【7月7日】

253/1000(7月7日)は、腹筋10回。
頑張らない日、アゲイン。自分には、結構甘い。
ここから、何日か頑張らない日が続く。それどころではないのだ。

254/1000【7月8日】

254/1000(7月8日)は、腹筋10回。

255/1000【7月9日】

255/1000(7月9日)は、腹筋10回。

256/1000【7月10日】

256/1000(7月10日)は、腹筋10回。

257/1000【7月11日】

257/1000(7月11日)は、腹筋10回。

258/1000【7月12日】

258/1000(7月12日)は、腹筋40回。
頑張らない日が続いたので、ちょっとだけ増やす。
分子栄養学の認定試験へ向けて、自棄になったというか、諦めみたいなものが出てきたので、カラダのほうにも目が向いてきた感じでしょうか。

259/1000【7月13日】

259/1000(7月13日)は、70分ウオーキング、腕立て伏せ25回。
運動に逃げる!?
分子栄養学の認定試験2日前です。
やけに活発に動いていたとっても熱い日でした。

260/1000【7月14日】

260/1000(7月14日)は、腹筋10回
分子栄養学の認定試験前日。前日の70分ウォーキングでバテバテ。
それもあって、やっぱり勉強に専念しようと、、、したのかもしれない。

まとめ

260日目。
この10日間は、とにかく、分子栄養学にかかり切り。
だから、最低限の10回くらいでいいやーという気持ちが大きい。
終わってから頑張るぞ、的な。

でも途中の70分ウォーキングは、かなり刺激になりました。
公演なんだけど、二人組の主婦がずーっとお喋りしながらウォーキングコース(走っている人もいます)をずんずん歩いていて、面白かった。
淡々と運動している人をみると、私もやろうという気持ちになります。
とは言え、そのあとバテバテだったんですけどね。

そしてあと760日!
着実に減ってきているわー。

試験も終わったし、今度は、ウォーキングとかも取り入れていきたいなーと思います。

以上である。

1000日チャレンジのまとめ記事はこちらです。

東京オリンピックまでの1000日継続チャレンジまとめ

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら