2018年の第28週目、25記事、2.6万文字:未来へつながる行動へ力を入れる【2018/7/9-7/15】

2018年の第28週目、25記事、2.6万文字:未来へつながる行動へ力を入れる【2018/7/9-7/15】

2018年の28週目をまとめてみましたよ。

広告

先週に書いた記事一覧(25記事)

先週というと、【2018年7月9日から7月15日】までのお話です。
振り返りを入れると、25件(前の週と比較すると +3)。

25記事で、26,985文字(本日現在)。

色んなことがあった一週間でした。

いろいろ書いた

今日の一枚 ピンクの花
今日の空はステキだった。
黒豆茶 ガストのノンカフェイン
We are the world ウィ・アー・ザ・ワールド OSHO ZEN TAROT
夏に向けて、栄養学的観点から、買った消化酵素、マグネシウムオイル、その他もろもろ。【メモ】
乳びって何? 空腹時血糖って重要なんだ、と思った話@分子栄養学勉強中
iPhone 水没!どうしたらいいの?
続・iPhone 水没!どうしたらいいの? とりあえず米に埋めてみる
WordPress4.9.7 jaのアップデートが来ている。更新済み。
今日は蟹座の新月(11:48) 感情を見つめてみる?
勉強が進まない、けどやるしかない@分子栄養学勉強中
第232回TOEIC(7月)の受験票が来ました。本番は、7月29日。
鶏味座(とりみくら) 京橋エドグラン店 炭火焼き親子丼 美味しかった。
スマホが使えなくなって困ったコト
テスト終了、開放感でいっぱいです@分子栄養学勉強中
医者が教える「あなたのサプリが効かない理由」 宮澤賢史著 サインまでして貰った!
伊右衛門 特茶のクオカードに当たった。クオカード552円分。

振り返り関連

2018年の第27週目、22記事、2.3万文字:未来へつながる行動へ力を入れる【2018/7/2-7/8】
「慣れ」:場数が必要な記事もある~過去の自分と対話する【7月9日】
「やってみる」は重要です~過去の自分と対話する【7月10日】
「量」で「質」を作っていく=「慣れるということ」~過去の自分と対話する【7月11日】
スマホに依存していることに気づいた日~過去の自分と対話する【7月12日】
疲れあり。~過去の自分と対話する【7月13日】
積み重ねる一日~過去の自分と対話する【7月14日】
たまには沢山書くのもいいかもしれない。~過去の自分と対話する【7月15日】

内訳は、というと

振り返りがデイリー+週次で、8個。
それ以外が、17記事。

分子栄養学の認定試験に向けての勉強に時間を取られて、あまりブログには書かない感じになっていましたー。
おかげで、認定試験終わって後、その夜、書いたよ。
どさっと。
それでも書けてないものが沢山あるから、なんとかしたいけど、今度は、暑くてダウン中な感じでございます。

1000日継続チャレンジも続いています

本当は、7/15にアップするはずが、ちょっと遅れてて、断念。
一応続いています。
そろそろ260日を通過しているのです。
少しずつ、変えていくんだけど、この一週間は、まー、そんなに力は入れていなかった。

出来事・参加したこと・始めた事

・分子栄養学の認定試験を受けた。
・分子栄養学の補講にも参加。
・分子栄養学実践講座の第10期終了。
・健康診断を受けました。
・iPhoneSEが水没
・巨大なエプソムソルトも手に入れたけど、あまりの暑さでお風呂につかるのは無理である(シャワーのみになってしまった。)

今日の1枚シリーズ

なし。

一週間の気づき・学び

とにかく、分子栄養学にひたすら時間を費やした1週間でした。
分子栄養学の知識系の記事をバンバン書こうとしていたんだけど、それが一番むずかしかった。
必死に書いてあれだけでしたよ。
やっぱり、書きなれないことを書こうとするのは、なかなか難しいんだなーと思いました。
これから、どんどん慣らしていこうと思います。

そして、iPhoneの水没により、iPhoneアプリによる英単語勉強が出来なくなってしまって、ちょっと英語の勉強がとどこおっている。
残念だ。
ゲームっぽいから遊びのつもりでやっていて、とても面白かったのにね。

iHerbに注文したサプリメント(マグネシウムオイル含む)も到着して、新しいのを追加中です。
ますます、栄養に対して興味が湧いてきています。

今週は?

7月のTOEICに向けて頑張る。
iPhoneの影響は、あまりないはずなんだけど、アプリは全滅かと思うとちょっと切ない。
いくらかけたんだっけ。
奇跡の復活してくれないかなー?
まだ、無理みたいなんだわ・・・・。
なんとかしてほしい。

まとめ

とにかく分子栄養学の認定試験が終わっての解放感が凄いです。
ここから英語に切り替えるのがちょっと難しいなぁ、、、、、。
そんなところです。

以上である。

関連本、気になる本、または買ってしまった本

テストからの解放感の反動でしょうか、すっごい沢山の本を買ってしまったのですよ。
▽宮澤先生の本(分子栄養学の大将)

▽これも分子栄養学関連の本、イマ注文中。

▽これは買った。ミニマリストの佐々木さんの本

▽パレオな男さんの最新刊。今パレオダイエットの教科書的な本を読み中で、その流れでゲットです。この本も分子栄養学に繋がるものがあるのですよ。

▽衝動買い(アマゾン)の一冊。

▽パレオダイエットの本、断食の種類が面白くて、これなら出来そう!と思って買った本

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら