あらためて考えてみると凄いこと~過去の自分と対話する【8月5日】

あらためて考えてみると凄いこと~過去の自分と対話する【8月5日】

過去の自分と対話するシリーズ8月5日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事(2018年)

継続780日目でした。
図書館 自習室は満杯
夕焼けがキレイだった【今日の一枚】

1年前の今日書いた記事(2017年)

継続415日目でした。
居心地のいい場所を探そう~過去の自分と対話する【8月4日】
先延ばしは1冊のノートでなくなる by大平信孝 行動イノベーションで変革。

2年前の今日書いた記事(2016年)

継続50日目でした。
初めての山の日
リオ五輪!今日から。
ブログもぐもぐ会に行ってきました。

2018年の記事から見ると

暑さにやられて、カンタンな記事のみ。
自習室で、ぼっとーしてた時間がちょっともったいなかったなー。
でも、あまりに暑すぎて外に出れなかったので、しょうがなかったのでした。
朝から早めに図書館に行くか、もしくは、もう少し体力を温存しておくべきだった。
今日は、とにかく活動的すぎたのがダメだったかも。
気持ちだけが、いろいろ計画立てていて、実行スピードが追い付いていないわ。
もう少しゆっくりできるようにしていこうと思う。

2017年の記事から見ると

先延ばしノートの話?
え、この時期にこれを書いていたの?
すっごい最近の気がしていたというのに、もう一年も前だったのね。
とっても感慨深い。

2016年の記事から見ると

山の日が来るという記事とか、ブログもぐもぐ会は、初めての参加だったのかしら。
もぐもぐ会の記事、改めて読み直したら、「見出し」とかもついてなくて、びっくりしたので、修正しておきました(笑)。
とっても自由に書いております。
今みると、とってもシンセンです。

・・・・山の日の記事の写真、、、ガラケーで撮ったやつだわ。
わー、すごいーー(棒読み)。

気付いたこと

2016年の記事は、自由に書いているけれど(つまり見出しとか、構成とか、まったく書いていない)、かなり、行き当たりばったりな状態だったと思う。
見直しもあんまりせずに。
でも、この方法だと、ネタにつまるのよね。
えぇ、書くのが難しい時がやってくるのよ。

そんなときにウンウン唸って、新しいシリーズを思いついたり。
飽きてくると、別のことをやってみたり。
でも、同じようなことを書くのなら、とテンプレートを開発(仕組み化)してみたり、いろいろなことをやったりします。
それが、今日に繋がっているということ、、、。
考えると凄いことだ。

まとめ

続いてるってことが凄いことなんだな、と思った。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら