瞑想とストレス耐性~過去の自分と対話する【11月3日】

瞑想とストレス耐性~過去の自分と対話する【11月3日】

過去の自分と対話するシリーズ11月3日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事(2018年)

継続870日目でした。
BREAKTHROUGH 突破@OSHO 禅タロットで潜在意識と対話する。殻を打ち破る。
2018年のヒット商品30位が発表されて、自分の2018年とのかかわりを見てみた。肩掛けスピーカー、スタディプランナー
第237回TOEIC L&Rテスト(1月)の申し込み始まっています。
15日前のTOEIC勉(Nov3)英単語アプリ、公式問題集リーディング、ご機嫌でいること。

1年前の今日書いた記事(2017年)

継続505日目でした。
第58回 東京名物神田古本まつり やっているよ。11月5日まで!
輪郭が全く撮れない【今日の月】
初きりたんぽ・文化の日~過去の自分と対話する【11月3日】

2年前の今日書いた記事(2016年)

継続140日目でした。
豆乳 深煎りきな粉味 :豆乳習慣をつけようプロジェクト

2018年の記事から見ると

ネットで面白いニュースを見かけたので(今年のヒット商品)、自分とのかかわりあるもの、あるかしら?と思って振り返ってみました。
あんまりかかわってなくてびっくりです。
その中から気になる商品を見つけたので、今は、それをチェックしているところですよ。

2017年の記事から見ると

神田の古本まつり!
夜に行くと、お祭りみたいでキレイです。
でも食べ物を売っているわけではないので、お祭りとは全然違います。
このときは、セミナーで出かけた先が神田の古本街でした。
いっぱい見てしまった。

2016年の記事から見ると

豆乳!
きな粉の豆乳は、美味しいです。やっぱり豆乳好きだなー。

気付いたこと

自分の機嫌は自分でとらないといけないなーということを今日の勉強記録を書いていて思いました。
でも自分の機嫌ってどうやってとるのかしら?
とっさにできるものなのかしら?
いろいろ考え始めるときりがないけれど、まずは、不機嫌になりそうになったら、反応しないようにする、っていうのが一番いいですね。

でもそれは、どうやって?

そこが問題だ。

まとめ

最近、自分の中では、瞑想をするようにしている。
いろんな方法があるけれど、私の場合は、ヘミシンクのCDを聴きながら、誘導してくれるガイドメッセージをききつつ、気づけば爆睡ということになっている。
寝るのは、別に構わないんだけど、瞑想ってそもそも呼吸法だよなーって思ったりしている。
で、自分の機嫌は自分で取る、っていうことにつながるわけだが。
瞑想で、メンタルを強くするんだそうだ。
というよりも、ストレス耐性をつけるってことみたい。

これもまた深そうな話題だなー、そのうち調べてみたい。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら