「面白そうだからやってみる」が、いちばん自由で楽しい。そして続いている。

「面白そうだからやってみる」が、いちばん自由で楽しい。そして続いている。

最近気づいたんだけど、「面白そうだなー」と思ったことは、習慣化しやすい。

広告

「面白そうだからやってみる」が、いちばん自由で楽しい。そして続いている。

習慣化の秘訣を1つ見つけた気がするぞ。
それが、タイトル通りの(面白そうなものは続く」………という仮説であります。

最近、面白そうなものばかりを探している。
1番続いているのは今のところブログですが、これからどんどん続きそうなのが、オンライン英会話です。

だって、面白い。

ブログは自分ひとりだけのひたすら孤独になりそうな作業でしたが、オンライン英会話は違う。
英会話ではなく、オンライン英会話です。
この違いは大きい。

オンラインなので、自宅でできるし、なんなら屋根裏でも可能だ。
(WiFiさえあれば!)
そして、日本との先生たちの国の時差が夜でも朝でも昼でも真夜中でも、どんなときでも可能ということができているので、本当に自由度が高い。

まさか4月から初めて年を越すとはねー。
自分でもびっくり。
そしてブログと比べて違うのは、相手がいること!

その相手は人間だ。
しかも価値観が違う。
文化が違う。
政府が違う、政策がちがう。
物価が違う。
毎度のことながらいろんなことでびっくりします。

私はそのレッスン全てをフリートークにすることはできませんが(そこまで語彙がない)、いろんなことを話しています。
おもしろい。
とにかく面白い。
だから続いているんじゃないかと思う。

今年2020年は、単純に純粋に面白い方向に転がっています

そんな単純な面白い方向に何があるのか、楽しみです。

面白いことか。
楽しいことか。
それに続きそうな何かがよい。

いまのところ、続いているのがこいつらです。

運動系2つは、すぐに途切れそうになるんだけれど、まぁ、新しいウェアを買ったり、靴をかったりしてなんとかなっている感じ。
自分を動かす方向にすると上手くいっている気がします。

上手くいっていないような気がするときは、そのデータを集めてみるとかなり面白いです。
結局面白くなるので、多分何かしらの面白いものが見つかっているのだろう。

まとめ:努力に見えない努力を重ねる

努力に見えない努力は、こうやったら面白くなるかも?というひらめきも含まれます。
結局やりたいことなんだろうと思う。
だから続く。
だから改善したり、データを分析したり。
楽しんでるだろうな、と思う。

続くには理由があるってことだ。

こんな記事も書いています

【DMM英会話】ついにレッスン受講1,000回を超えました(25,000分) 。何が変化したのか。
肩関節周囲炎 リハビリ始めて6ヵ月、ボクササイズで可動域が広がった。
ハンドクラップダンス2日目。足のマメが潰れふくらはぎが激・筋肉痛【セクシーボディーを目指す2020ダイエット】
via PressSync

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら