シリコンバレー式 自分を変える最強の食事 byデイヴ・アスプリー 

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事 byデイヴ・アスプリー 

こないだ、知人に教えてもらって、ダイエット関連の本?というよりも食事に関する本を読みました。

知人は、弟からの口コミとのことなので、なんか、いいなぁっと思って探しました。

それが、「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」です。

広告

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事

書いている人は、IT業界の人。
(だから、「シリコンバレー式」なんだけどさ)

自分自身の体での人体実験をしつこく繰り返してから、その体験からこの本になっている。

また、翻訳時に、日本人向けの部分もあるみたいなので(訳者より)、シリコンバレー式が完全に日本に合うというわけでもないっぽい。

人体実験のプロセスが、なんだか、ITやっている人的な、淡々とした分析(自分をデータ化している?)が面白かったので、読み物としてもいいです。

読んだ感想を一言で言うと

こういうアプローチの方法があるのか!です。

この本を読んでいると、人間はそれぞれ、違うんだ、ということに気づきます。

人それぞれの部分が多数あるんだ、ということは、自分のことは、自分で探していかなければいけない?みたいな。

この本では、「完全無欠コーヒー」とか、「完全無欠●●」などのレシピが出てきます。
一番後ろのほうから、そのレシピがあるのです。

この本の中で、試せそうなものは、「完全無欠コーヒー」ではないかと。
というより、それくらいなら試してもいいんじゃないかなーって気持ちになります。

今回の私の中でのイチオシのキーワードは、「バターコーヒー」。

ちょっと前に、「バターコーヒー」なる言葉が流行っていたように思うのですが、これは、この本から(もしくは、テレビで紹介)来ていたのだろうか。

きっとそうに違いない。

「完全無欠コーヒー」として紹介されていますのが、それ(バターコーヒー)。

コーヒー(二杯分)に、良質の無塩バター(大さじ1~2杯)と、ココナッツオイル(1から2杯)。
無塩バターがなければ、MCTオイルで代用。

ほかにも、いろいろなことが書いてありますが、リスクの高い食材や、最高の食材など、ジャンルごとに書かれています。
(果物、脂質、炭水化物など、たくさんあります)
運動についても言及していて、週一回の運動でいいとか。なんだか、えーっって感じ。
MCTオイルってやつも相当気になります。

頑張りたくない人にもちょっとだけ優しいです。
全部はできそうにないけどね。

この中でやってみようと思ったこと

当然、バターコーヒーをやってみたく。

うちには、ちょうどココナッツオイルがあるので、試しに朝は、これをコーヒーに入れてみようかと。

効果を確認するのは、1日~2日の自分の体調や、頭のキレかな。
それで、続けられそうかを見てみようと思います。
すぐに効果が出るものだろうか。
でも、コーヒーに、油って、、、おなか壊さないかちょっと心配。
無塩バターも買ってこようとしているけれど。
(これね)

バターなのに、こんなに高いバターがあるのかっていうのもある。。。
衝撃のバター。。。
味はどうなんだろう。気になる。

オイルを追加することで、やせてしまうなら、試してみようかなーって感じ。
もちろん、自分の体質に合うかどうか、チェックしながらですけど・・・。

そんなところ。

え、ブロッコリーご飯ダイエットはどうしたかって?
この本の中では、ブロッコリーは、褒められてたような?
レシピには、カレー粉でのレシピがあったから、カレー粉でもまぶしてみようかと思っている。

塩についても、、、、なんて、もう書き始めると止まらないくらい、色々と発見があって、で、やろうとしているのは、コーヒーなわけだから。
一度に一つずつ試すのが一番いいかも。
それ以外は、あとのお楽しみです。
欲張ってはいけない。

まとめ

欲張ると疲れちゃう。
頑張りすぎない程度で、続けられるように、最初は、1つだけ、試そうと思います。

食事って本当に大事なんだなーって思った次第。

以上。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら