分子栄養学を学ぶ(2018年の野望⑤)

分子栄養学を学ぶ(2018年の野望⑤)

2018年の野望を1月中に書こうとして4つで挫折してしまった私ですが、気を取り直して続けます。

広告

2018年の野望⑤:分子栄養学を学ぶ

これはもう、去年のいつからかな、勉強したいと思っていて、でもその前にいろいろとやること多すぎて、のびのびになっていた案件です。

でも今年は、やるぞーと思っている。

早速、昨日(1月31日)に申し込んだ。
Web上でも大量の講義が見れるらしい。
お値段にして、TOEIC 42回分くらいでしょうか。
約4年分? 
なんだか、吐血しちゃった気分。
これはもう、しっかり勉強しないといけないわ。
と思っているところ。

分子栄養学でやりたいこと

やりたいことは、いろいろあるけど、やっぱり、自分の身体をちゃんと見ること、かな。
自分のデータで、自分を分析して、自分のいい感じを追求する。

今までの蓄積が細胞に影響を与えているわけで、細胞レベルで元気!ってのが理想。
ちょっと先は長そうだけど、やる価値はあります。
そして、自分でもわかるはず(多分)。

そんなわけで楽しみにしているのでございます。

さっそく2月のプレ講座から参加予定なのでした。

まとめ

自分の身体を治すのは、やっぱり自分しかいないかと思っている。
お医者さんは、専門的な意見は言えるけど、私のすべてを知っているわけではない。

その専門医のポジションを少しでも自分で出来るようになれたらいいなぁと思っているのだ。
なかなか道は遠そうだけど、クスリだけに頼りたくもない。
自分を分析するというよりも、実験するって感じ。
私は、元気な細胞で構築されたいのだ。

以上である。

2018年の野望はこちらから

痩せる(2018年の野望①)
整理する。(2018年の野望②)
TOEIC700点を達成したい。(2018年の野望③)
旅行する。(2018年の野望④)

まだ、続く。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら