2023年 今年の抱負を漢字1文字で表すと「資」。お金の勉強をしようかな、と思っている。
ここんところ、真剣に投資について勉強をしようとしていて、、、、なので、2023年の目標を漢字で一文字は「投資」の「資」にしてみました。
広告
2023年 今年の抱負を漢字1文字で表すと「資」。お金の勉強をしようかな、と思っている。
投資というと、私は遠い昔の、社会人なりたての頃を思い出す。
やけに、節約や、投資、お金を貯めることを楽しんでいた頃です。
証券会社のMMF(当時)もやっていたという。
でも、山一證券が潰れたことで、やっぱり信用ならないという位置づけになり、やらなくなってしまったのよね。
多分それがきっかけだったんじゃないかなぁ?
そして、今年は、そんな初心に立ち返ってみて、投資の勉強(お金の勉強)、家計簿の記録、など、記録と投資(「資」って他に何があるかなー、おもつかないや)にフォーカスしていこうと思います。
旅行にも行きたいんだけどなー。
いろんなやりたいことがあるけれど、人生は予期しないことばかり起きるので、何にフォーカスするかだけ決めておいて、どんな状況であろうとも、進めていきたい方向を見失わないようにしたいと思っているのだった。
だからゆるゆるのほうが結構よい。
「資」具体的には!
★英語関連
・TOEIC800点超える
→ → 英単語アプリを隙間時間にこなすことで、基礎力を上げる。
・英会話のレッスンを土日に集中して受ける、または集中してレッスンする日を作る(NativeCamp)
・英語のドラマ、映画を100本見る
→ → 目指す目標を高く! ただし、海外ドラマのシーズンのエピソード1だけでも1つとしてカウントする。
★健康関連
・リングフィットアドベンチャーでレベル300まであげる
・体重を月1~2キロを落とす。
★それ以外
・気分転換の旅
→ 温泉めぐり
→ カプセルホテルで一人合宿
→ 船で北海道に行く(そしてすぐ帰ってくる)
→ トルコ旅行を計画する
・手帳に「資」を貯める
→ 記録していくこと? ちょっと自分にもよくわからないけど、
→ 「資」となるものを手帳に積み立てていくこと、それは財産になるものであること。
「資」は「貯まる」ものなのか?
「資」のイメージとしては、「資本」「資質」「資料」などなど、いっぱいあるものが集まっているイメージ。
だからチリツモ路線で、コツコツと積み重ねていく感じなのよね。
しかもお金にまつわること。
というのが今年のイメージになりそうです。
そんなわけで、社会人になったばかりのころのように、初心を思い出して集中してみようと思います。
まとめ
積み重ねていく一日一日が、人生になる(はず)。
時間は有限ってことをちゃんと覚えておかないと、ね。
今年もいろんなことを楽しみたいと思います。
以上だ。
こんな記事も書いています
・2022年を振り返って今年を漢字1文字であらわすと「捨」かな【今年抱負のその後】
・2022年 今年の抱負を漢字1文字で表すと「解」。答えに辿り着くまで極めてみたい気持ち。
・2021年を振り返って今年を漢字1文字であらわすと「縛」かな【今年抱負のその後】
・2021年 今年の抱負を漢字であらわそうとすると。1文字では表せなかった。
・2020年を振り返って今年を漢字1文字であらわすと「病」かも【今年抱負のその後】
・2020年 今年の抱負を漢字1文字で表すと「純」行動の源の純粋さと単純さで変化を起こす。
・2019年を振り返って、今年の漢字は「恋」だと思う。【今年抱負のその後】
・2019年の抱負を漢字一文字で表すと「拡」。今日の変化が、積み重なっていくのが一年ですよ。
・今年一年を漢字で表現してみる。
・今年の漢字は「北」、個人的には「書」かな。
★2018年の野望の一覧(10個の野望)
・痩せる(2018年の野望①)
・整理する。(2018年の野望②)
・TOEIC700点を達成したい。(2018年の野望③)
・旅行する。(2018年の野望④)
・分子栄養学を学ぶ(2018年の野望⑤)
・親指シフトを習得する、または諦める(2018年の野望⑥)
・マラソン大会に参加したい(2018年の野望⑦)
・オンライン英会話を体験する(2018年の野望⑧)
・バレットジャーナルを極める(2018年の野望⑨)
・小説家になろうに投稿する(2018年の野望⑩)
広告