エイプリルフールの刺激~過去の自分と対話する【4月1日】

エイプリルフールの刺激~過去の自分と対話する【4月1日】

過去の自分と対話するシリーズ4月1日版。
一年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事

継続654日目でした。
4月になったので、もう一度親指シフトに挑戦しようと思う。・・・宣言。
初めての@パワーウィッシュアンカリングカード
Amazonプライムリーディングで、ノートの神様がただで読めるなんて@毎月1日はやりたいことを書きだす!
未来を創るものは、信頼@マゼンタラブオラクル

一年前の今日書いた記事

継続日289目でした。
逆算手帳で計画してから5ヶ月、やっと歯の治療終了。長かった。
今日のさくら【今日の一枚】

4月1日という日は。

エイプリルフール!!
ニュースやSNS、あんまり見てなくて、エイプリルフール的なものを見つけきれてなくて、無念。
しかし、その分充実していたのでよかったということにする。

今年の記事から見ると

さくっと軽やかに読めてしまう記事。
今後は、ちょっと深い記事も書いていきたいなぁと思っている。
そんな相談をして、わりとココロがざわついた日でもありました。

去年の記事から見ると

逆算手帳でいろいろ思う処があったみたいだ。
逆算手帳で時々、未来について考えて、なんだか、夢っていう夢がないなぁとか、5年後の未来が全く思い浮かばないなぁということがあります。

毎日のライフログならチェックできるけど、明確な10年後や、それ以上の日々の先にあるものが全く見えない。
思うんだけど、きっと、そこは積み上げ方式にしか出来ないから、出来るところまでしか見えないわけで。

となると。
自分が思うよりもっと凄くなりたい時は、誰かの視点を入れないといけないということになるね。

気付いたこと

自分の出来ることだけやっていると、自分の予想した結果にまではたどり着けるけれど。
それ以上に行くなら、人との交流が必要だ。
もしくは、コーチング。

私は、コーチングとカウンセリングの違いがまったくわからなかったんだけど、今日教えてもらったのだ。

この簡単な言葉で、なんだか、腑に落ちたというか。
なるほどねぇ、と思いまして。
コーチングにトライしてみようと思いました。

まとめ

人との交流は、刺激になる。
安全そうで、大丈夫そうなものを見つけたら、とりあえず飛び込んでみると、何か学べるかもしれない。
そのときには、1つくらいの質問は、しっかり持って行こう。

以上である。
時計

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら