確定申告のまとめは、簡単なものから少しずつ(来年向けの反省)~過去の自分と対話する【3月8日】

確定申告のまとめは、簡単なものから少しずつ(来年向けの反省)~過去の自分と対話する【3月8日】

過去の自分と対話するシリーズ3月8日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事(2019年)

継続995日目でした。
TOEICまであと二日。なのに、やる気が出ない。
確定申告用のまとめを一気に終わらせた。
ファスティングセットが届いた。来週からチャレンジするのです。

1年前の今日書いた記事(2018年)

継続630日目でした。
この記事が、2000記事目です。
やる気のないメモリアル~過去の自分と対話する【3月8日】

2年前の今日書いた記事(2017年)

継続265日目でした。
TOEICまで一週間切ってしまったのね【眠れぬ夜のTOEIC勉】
図解人生がはかどる「ふせんノート」by坂下仁【欲しい】
ポメラDM200をどうやって使うか。まずは現状把握に努める

振り返ってみると

TOEICへの勉強対策、マジでやる気なしの状態がちょっとねぇ、と思いつつ、どうしようもない。
ちょっと自暴自棄になっているような感じでした。
その気持ちを、確定申告の医療費控除の一覧づくりに一気につぎ込んだ感じ。
集中して作ったけれど、あとで見直したら、1つだけミスっていたから、捨ててもいいけど、金額が金額だけに、やり直したわ。
きっと同じようにこの時期、来週に向けてやっている人が多いと思う。
書類(領収書とか)まとめておいて、あとでやろうと思うと、もっと早くからやっておけばよかったーって思うのは、もうデフォルトなのかもしれない。
せめて、順番だけでも整理しておくとラクだから、あとでやるとしても、ちょっとずつ出来ることだけやっておくとラクになるわよ。
一度で全部やろうとすると、無理が出てくるので、各作業ごとに終わらせていくのがいいのかも。
手にとってみて、出来ることを少しずつっていうのがいい。
来年はもっと早めにできるようにしようと思う。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら