3日前のTOEIC勉(Oct22) やばい?

3日前のTOEIC勉(Oct22) やばい?

本番は10月25日の午前の部!であります。
なんだか全然そんな気がしない。でも受験時のコロナ対策のメールがと説いています。
ちょっと緊張が高まってきました。

広告

3日前のTOEIC勉(Oct22) やばい?

メールが来てました。
TOEICを受験するにあたっての注意事項。
マスクは必須なんですねー。
息苦しくなりそうだけど、まぁしょうがないのか。
そして、本番は、朝の部と午後の部があるという一日二回の試験は今回が初なので、混乱しないかちょっと心配でもあります。
今後これがスタンダードになっていくんだろうか。

私まだ受験票に写真貼ってない・・・。

3日前のTOEIC勉(Oct22)

オンライン英会話の記録だけになっているような気がするけど、最低それだけはやろうと思って予約はしっかり入れています。
今回のは、朝1つに夜一つ。
なぜか朝の部の予約がうまくいかなかったので妥協して夜の部に突入。
いつもカフェ勉の時間帯に入れたので(家に帰る必要がある)いつもよりもバタつきました。

英会話レッスン:朝

Side by side 4 のChapter 8、直接話法、間接話法?
いつもSide By Sideをやるならこの人かこの人、という先生が私には二人いる。
そのうちの1人が一か月ぶりにレッスンを開けていたので取りました。
一か月振りだけど楽しい!
なのでこのSideBy Sideが終わるまではこの先生との付き合いは続きそうです。

※Side by Sideにはオーディオがついているので、そっちはできるだけ予習か復習でやることにして実際にはレッスン中には使いません。
たまにオーディオがないとできないものは使います。
それ以外は先生とそのままレッスンします。
オーディオをレッスン中に使うとその時間先生のほうにうっすら(多分私のヘッドホンからの漏れた音をマイクが拾っている音)としか聞こえてないみたいで、非常にやりにくいのです。
だから普通に進めています。

英会話レッスン:夜

初めましてのセルビアのイケメン先生。
自己紹介で御朱印帳の話を頑張ってする。
先生、、、ギター弾いてくれた・・・・。
結構上手で、プロのギタリストみたいな感じ。でも本業は、大学生ーーー。
その事実が一番の驚きでした。

今回初めてレッスンルームでの写真に落書きというのをやってみましたー。

自分のシェアした写真にもかけたのでなかなか楽しめました。
多分昨日(10月21日?)あたりから追加された機能かも。

その他の英語、学び

Duolingo(スマホのアプリ、PCでもできる)のストーリーズをちょこっと。
連続記録を365日にしたいので!
まだ200日にも達してませんが。
先は長い。

あとはYotubeのメディカルスクール(これって医学生ってことなのかなー、今イチよくわからない)の生徒がやっているStydy With Me関連のYoutuberのいろんなやつがお気に入りです。
そして話すスピードがマジで速い。そのうえ息継ぎポイントがさっぱりわからない。
何人かのそのスピードの勉強のコツとかノートの取り方とか集中の仕方とかを聞いていたら、耳がちょっとだけ慣れてきたような気がします。
もちろん、スクリプト(自動字幕のときもある)をみながら見てます。
言葉が早いと字幕が流れていくのも早いので止めて、止めて、止めて・・・ってときもあります。

まとめ

もう明後日?
いやー、いやー、ま、なるようにしかならない。
とりあえず、ちゃんと受験票に証明写真を貼ろう。
そして持ち物の準備もしておきましょう。

あとちょっとだけ頑張る。
以上である。

こんな記事も書いてます。2020年10月のTOEICに向けての何か!

4日前のTOEIC勉(Oct21)睡眠時間は削るべきではない
5日前のTOEIC勉(Oct20) 忙しすぎる。
11月からのDMM英会話をどうしようかと考え中(一日2レッスンか、3レッスンか、休会か)
6日前のTOEIC勉(Oct19) 体中に痛みあり。
7日前のTOEIC勉(Oct18)日曜日の朝は静か
8日前のTOEIC勉(Oct17)憂鬱な雨の土曜日の巻
9日前のTOEIC勉(Oct16) 少しでも進める
【今日の英単語】chillyとchill 冷たくてリラックスで。
第258回TOEIC L&R(12月)の抽選申込受付開始と10日前のTOEIC勉(Oct15)
朝活と夜勉の両立は無理。11日前のTOEIC勉(Oct14)

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら