逆算手帳 2019 ダブルマンスリー手帳 結局買っちゃいましたよ。

逆算手帳 2019 ダブルマンスリー手帳 結局買っちゃいましたよ。

今年(2018年)は、あまり活用しなかった逆算手帳。
手帳としてはかなりお高めの位置にある。

広告

逆算手帳 2019 結局買っちゃいましたよ。

2017年は、出た直後(アマゾンでしか発売してなかった)から、セミナーにいき、そして、10月からの書き込むスペースに書きだし、使い始めました。
そしたら、一番の懸念事項だったものが、叶った。
そこからは、燃え尽き症候群って感じになってしまった。

今年(2018年)は、買っては見たが、去年書いたものをみながら、ちょこっと手直ししただけ。
だから、今年というよりも去年の修正版になって、でも一番懸念事項がなくなっているわけだから、実は、やる気がないというか。

それで、あまり手につかない状態で、今はもう9月。
でも去年、私は、これで、かなり大きなことを達成した。こんなことできるもんかと思っていたんだけど、それだけは、できた。

結局、あれ以来、実は、計画が立てられていない。

まだ自分軸を取り戻せていないというか。
そんな感じなので、2019年の逆算手帳、また初めてみようかな、という気持ちになってアマゾンでポチっちゃいました。

明日あたりに届くみたい

Amazonでも買えるけれど、10月からなら、ハンズでも店頭で買えるみたいですよ。
コボリジュンコさんの逆算手帳のメール講座もあるみたいだし。

そして何より、本がでる。
こちらは、お気に入りノートでも可能と帯にあるので、逆算手帳おたかいわーと思っている人には、チェックしてみるのがよい。

もしくは、逆算手帳買ってしまって、とりあえず最初は、コピーして、いろいろコピー上でやってみるのもよい。

逆算手帳きたらやること。

私は、最初にやるのは、逆算の1年くらいまでのを一気にコピーかな。

特に、やりたいことリスト100は、100じゃ足りないだろうから、実施に使うときに、2、3にするためにもコピーを取っておく。
そうすると、100以上書いても対応できる。

今年一杯は、きっと、ビジョンとかをかくのがよいです。
10月からのページは、思い切って、欲しいもの、やりたいこと、なりたいジブンのイメージをばんばん張り付けてしまうのもいいかも。
今年の分(2018年10月ー12月)があるなら、それで十分よ。

まとめ

今回かうと、3冊目の逆算手帳になるなぁ。

使い初めが一番大変だから、なんとかしなくては。
ほかのものよりも、お高めの手帳なので、その機能を存分に生かせないと本当にもったいない。
だから、本でもチェックしたほうがよいですよ。
あんなに上手に書けない!と思っても、真似してやってみると案外、キレイに見えるものです。
多分。。。。

がんばる。
早く来ないかなー。

こんな記事も書いています。

逆算手帳:コボリジュンコさん監修の手帳も気になる。2017年はどの手帳にしよう
逆算手帳ゲットしました。ウィークリーとプランナーの両方。
逆算手帳でビジョンを設定したら、久しぶりの歯医者へGO!
逆算手帳で計画してから5ヶ月、やっと歯の治療終了。長かった。
逆算手帳の発売日は、9月5日だそうですが、今日は一足先に逆算手帳のセミナーに行ってきます。
逆算手帳 2018版は、進化してる。9月5日 0時から買えます。
逆算手帳が発売されてる!9月5日発売。
逆算手帳の準備着々と。10月から使えます。

逆算手帳2019はこちら。

※アイキャッチの画像は、2018年の逆算手帳の表紙。。。歌舞伎のシールをど真ん中に、シール攻め・・・。その上から透明のカバーですね(笑)

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら